Loading...Loading...

 何事にもおくてなあきこなので。ユーチューブに目ざめたのも、やっと4年前。上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャンの視聴からなのね。シャンシャンの可愛さのとりこになった。毎日ユーチューブで見ていたのね。シャンシャンが母親シンシンと引き離されてからは見たくなくなったのね(シロウト考えだが、かわいそうで見ていられなかった)。

 そのあとストリートピアノなどにハマって。最近は、コロナでどこにも行けないこともあり、ユーチューブで海外旅行?を始めたのね。いまハマっているのが、ユーチューバー・おのだ/Onoda(写真)のユーチューブ。なんとなくやんちゃそうでカワイイ(あきこ好み?)。下記は、ネットから。
…‥‥‥‥‥‥………‥‥‥‥‥‥………‥‥‥‥‥‥……
名前:おのだ/Onoda
生年月日:1986年?月?日
年齢:33歳(2019年での年齢)
出身地:兵庫県神戸市
チャンネル開設:2016年11月5日
最終学歴:立命館大学情報理工学部

 おのださんは大学を卒業後、日本を代表する電機メーカー・NECに入社。しかし5年で退職。その理由は、学生時代に世界中をバックパックで回っていた経験からNECの海外駐在員を目標にしていたが、それが叶わないことを悟ったからとか。

 そこで、NECを退職して奥さんとエストニアで起業することに決めた。しかし、ここでも新たな障壁にぶつかってしまう。その障壁というのがビザ発行の問題。おのださんは2015年からエストニアに移住して起業準備をしていたが、ビザが下りずに仕方なく撤退したのだとか。

 生計はどのようにして立てていたかというと。2012年からマイルや旅行などの個人ブログを始めている。そのブログは2018年に月間100万PVを獲得して受賞するほどであり、大きな収入を得ていたのだとか。会社を退職する1年前から運営を始め、海外で生活ができるようになるまでブログを育てあげたらしい。

 おのださんがYouTubeに参入した理由は、いまからでも稼げると確信していたからだとか。YouTubeを始めたのは2016年。YouTubeの広告収入だけで年収148万円(当初?、推測)。これに加えてブログの収入もあるので、合計した年収は1,000万円を軽く超えていることが想像できるというのね。うちの息子より少し年下のおのださん、がんばってね!! b(^^)/。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K