⦅3358⦆あと4か月(しんぶん赤旗「読者の文芸」欄選者を退かせていただくことについて)
表題の”あと4か月”。なんのことかと思われるだろう。じつは、7月に しんぶん赤旗編集局に「読者の文芸」欄の担当者を通じてお願いしていたことがあるのね。「できれば9月いっぱいで選者を退かせていただきたい」と。もちろんあちらのご都合もあるので、「年内に」ということでお願いしてい...【続きを読む】
⦅3357⦆◎氏からの電話
昨日、◎氏からお電話をいただいた方は何人おられるのだろう。うちへは、午後5時28分。取れなかったので、折り返しすぐお電話させていただいたのだが、つながらない。切ってすぐあと、お電話をいただいた。
「先生! どうしてた? お元気だった?」
「元気じゃないわ(別人かと思うような弱弱しいお声)。もう、あ...【続きを読む】
⦅3356⦆銀行員の口車に乗って外貨建て生命保険を購入してしまった88歳の父(『家で死ぬということ ひとり暮らしの親を看取るまで』(石川 結貴)より、一部)
88歳の父が“850万円”の定期預金を解約し、外貨建て生命保険を購入していた! 気づいた娘と銀行員の攻防戦「全額の返金はできません」
入院も施設入所も拒み、住み慣れた家で最期を迎えることを望んだ父を、遠方から支え続けたジャーナリストの石川結貴さん。当初は「なんとかなるだろう」と考えていた。...【続きを読む】
⦅3355⦆トンデモ地銀・●●銀行、また不祥事(読売新聞オンラインから、ほか各紙掲載)
紀陽銀の女性行員、1800万円着服…投資信託の購入名目で顧客から現金預かる
2023/08/22 08:01
紀陽銀行は21日、田辺支店(和歌山県田辺市)に勤務していた女性行員(46)が顧客から総額1800万円を着服していたとして、4日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。
紀陽銀行
同行の発...【続きを読む】
⦅3354⦆「読者の文芸」川柳欄(8月15日(火)付、たむらあきこ選)‥《百八つとても足りないクレムリン》(林 義明)
しんぶん赤旗、「読者の文芸」川柳欄(8月15日(火)付)
百八つとても足りないクレムリン 北海道 林 義明
〈評〉罪障消滅と世の安穏を祈りながら撞く、百八つの鐘。クレムリンは、どれだけ撞いたらその罪が消えるのだろうか。
プーチンの理屈知ってもわからない 高知県 鈴木 敬太
自国民守ると攻め入...【続きを読む】