
本日、✈東京へ
時計を見ると2時50分。何度も起きてしまう。5時に自宅を出るので4時起床でいいのだが、時間が気になって全く熟睡できない。昨夕はドトールで東葛川柳会の柳誌「ぬかる道」を熟読。
大会のあそこにもここにも行きたい。10月1日にも続けて出席したい大会があったが、今回は断念。大会の多い秋になると句会派の血...【続きを読む】

近づいてきた東葛川柳会創立30周年記念大会
今月二回目の川柳行脚が近づいてきた。29日は、南海和歌山市駅を5時28分発(始発)の区間急行・難波行に乗車、泉佐野で乗り換えて関西空港まで。
7時5分発のピーチで成田空港まで。(ちなみに、ピーチだと座席指定込みで5,780円、ANA(当日)だと25,490円) 京成本線快速特急・京成上野行で10...【続きを読む】

わかやまheart❧の会
13時から久しぶりの「わかやまびじんの会」。7名。近くの、たまに行かせてもらっている喫茶店(息子さんが高校生の頃あきこの塾に通ってきてくれていたのね)で2時間ほど賑やかにおしゃべり。川柳に関心のある人はあきこ以外誰もいない(笑)。パッチワークや洋裁、スマホ、孫のことなどが主な話題。それが気楽でいい...【続きを読む】

重い腰を上げるべきか
昨夕ドトールにて和歌山文化協会主催「文芸まつり」の二回目の選。集句がどんなレベルのものであろうと、丁寧に真摯に取り組むのが選をする者の義務。すべてとは言わないが、毎年のこの集句の状況をすこし変えることはできないものかと、地元だけに残念に思う。
もう十年近く前から、「『瓦版』のほかに、自分の句会も...【続きを読む】

10年ぶり、化粧品を購入(*^_^*;)
ここ十年ほど〝すっぴん〟化粧ナシ(まゆ墨は使用)で当然のように通してきたわたしも、近くのドラッグストアでファンデーションほかを物色、〇〇に備えている。なんと化粧法(ユーチューブでやっているのね)まで研究することに。(;)
目を大きく見せる化粧法を入念にチェック。https://www.youtu...【続きを読む】