Loading...
たむらあきこブログトップ
川柳ブログメニュー
プロフィール
投稿一覧
日別のアーカイブ:
2022年5月6日
You are browsing the site archives by date.
2022年5月6日
⦅2⦆本居宣長と「もののあはれ」
「もののあはれ(もののあわれ)」は、日本の文学・文化を知るうえでたいせつな美的理念のひとつよね。ものごとに触発されて生まれるしみじみとした情趣や、無常観をふくんだ哀愁のこと。大和心(やまとごころ)とも言うのね。 江戸時代後期の国学者・本居宣長が提唱、「もののあはれ」の頂点は『源氏物語』であるとし...
【続きを読む】
たむら あきこ
和歌山市在住。1999年から川柳をはじめる。
川柳の“東の横綱”前田咲二に師事。川柳瓦版の会編集同人を経て、フリー。全国各地を吟行中。2...
プロフィールの続きを見る
新家完司
令和元年
定価: 1,100 円
A5判・ソフトカバー・138頁
ISBN978-4-86044-998-8
新家完司
川柳の理論と実践
定価: 1,728 円
四六判ソフトカバー・326頁
978-4-86044-428-0
鈴木順子
目覚まし時計
定価: 1,080 円
四六判ソフトカバー・162頁
ISBN978-4-86044-615-4
太田紀伊子
風と組む
定価: 1,851 円
四六判・ハードカバー・224頁
4-86044-068-4
川柳文学コロキュウム
川柳文学コロキュウム創立10周年記念合同句集
定価: 1,543 円
四六判・ソフトカバー・110頁
ISBN978-4-86044-488-4
野村賢悟
川柳 擬
定価: 1,543 円
四六判・ソフトカバー・210頁
ISBN4-86044-233-4
尾藤一泉
鶴彬の川柳と叫び
定価: 1,080 円
新書版・ソフトカバー・96頁
ISBN978-4-86044-384-9
江畑哲男・台湾川柳会
近くて近い台湾と日本-日台交流川柳句集
定価: 1,944 円
四六判・ソフトカバー・270頁
978-4-86044-557-7
山本由宇呆
星屑の方舟
定価: 1,296円
四六判・ソフトカバー・186頁
978-4-86044-461-7
にのみやしげお
この指にとまって幸せだったかい
定価: 1,080 円
A5変形版ソフトカバー・106頁
4-86044-222
たかこさま さすがの鈴鹿市民川柳大
あきこさま ご参加並びに、二次選者
知子さま もったいないほどのご感想をあ
ありがとうございます。 あのあともじっ
昌紀さま いろいろとどぐさくてスミマセ
昨日は、遠い所、ありがとうございました。
上野楽生さま なんと、お久しぶり。
2016年3月11日
這いながら考えること❷‥根尾谷淡墨桜に逢...
2021年4月23日
『たむらあきこ吟行千句』、着々。...
2015年11月19日
推敲を重ねて‥『たむらあきこ川柳1000...
2017年6月19日
多面的に見て判断しなければならない...
2013年5月5日
時川(ときせん)へ‥爽やかな5月の神戸...
2019年1月5日
川柳の横綱・前田咲二遺句集(平成5年)❻...
2017年3月12日
「川柳 人と句」(青砥たかこ氏・川柳すず...
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 4月
6月 »