Loading...Loading...

若い頃からあれこれバクチはやったが、基本的に性格が淡白に出来ているので、どれもあまり強くはなかった。
特に熱中したのは麻雀だが、これもまずまずで、「強い」と自覚したことはない。パチンコに嵌り込んだ時期もあったが、トータルすると確実に負けている。
川柳を始めてから、時間がもったいなくて、そのようなものにはまったく関心がなくなった。麻雀だけはメンバーが足りないので、数年前まで「おつきあい」で続けていた。が、これも、自動機が壊れたのを機に解散。現在は精神衛生上すこぶる爽やかな?毎日である。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

   賭博考”にコメントをどうぞ

  1. あきこ on 2012年9月29日 at 3:19 PM :

    ふ~~ん。
    石部金吉ではよい川柳はつくれないのかも。
    完司先生の幅の広さ、というのは「飲む、打つ」で出来上がったんですね…。「賭け事は(男の)業」と知人が言っていましたが。いい意味での遊び人(?)でないとよい川柳は詠めなさそう。
    はいはい~~、分かりました。(かも)

    • 完司 on 2012年9月29日 at 4:35 PM :

      おそれいります。たしかに、若い頃は毎晩のように、夜の巷をウロウロしていましたが、遊び人という粋な肩書を頂戴するほどではありませんでした。一度だけ、ブタ箱(この言葉も古いな~)に放り込まれる直前まで行ったことがありますが、総務課長が警察署長に談判して、なんとか身請けしてくれました。まあ、勲章といえばその程度のことです。
      遊び人でなくても良い川柳は作れます。肝心なのは体験。もちろん実体験だけではなく、本を読んだりの頭脳体験も含めてのこと。要はポケットをいっぱい持っているということ。もちろん、空っぽのポケットではなく、なんやかんやゴチャゴチャ入っているポケット。

  2. てじま晩秋 on 2012年9月29日 at 5:30 PM :

    待ってました!
     パチンコは、40数年で、ん?百万と負けてます。でもストレス解消という大義名分? 今も時折  。麻雀は高校、特に大学は雀荘から通学という、パターンが頻繁でした。それも今夏、メンバーの自然淘汰や自分の体調で、健康を考えきっぱり辞めました。こちらはかなり勝っていたですね。ですが、盟友であった(4年前に旅立った)同い年の深町金鳥は麻雀の天才でしたね。国士無双をテンパっていたのにリーチがかかったあと、突如下りた…流局後、傍で見てた一人が「どうして下りたの?」「これが当たりだがなー」と三万を見せた。果たして、ペン三万の待ちでした。阿佐田哲也以上だ!と当時雀荘で評判になりました。最も若い頃、その筋の親分の代打ちをしてたことも。彼の麻雀話は随分ありますので、次お会いした時にでも。

    • 完司 on 2012年9月29日 at 8:24 PM :

      ははあ~、大兄も相当の遊び人で…。私もパチンコに嵌り込んだときは、休日など、開店前から並んで台取りしたものです。でもパチンコは余程のプロでないと勝てない。
      その点、麻雀は素人でも力のある者は、1年間トータルしたら勝っている。ついていないと判断したときは、敢えて勝負せず、ガマンにガマンを重ねて、最小限の負けで抑えることが出来る人は強い。これ、人生と一緒。逆風のときにガマンをして、最小限の傷で遣り過ごせる人は強い。逆風なのに、自分の非力をも顧みず突撃するのは蛮勇。蛮勇と勇気の区別がつかない人は脆い。
      それにしても、役満テンバッているのに降りるって、深町金鳥さん凄いですねー。強い人って「上がるよりも、振り込まないことが肝心」という麻雀哲学を徹底しているのでしょう。私だったら「千載一遇のチャンス、当たったら諦めよう!」と、三万切っているでしょう。
      はい、いずれお会いしたとき、飲みながら聞かせてください。それともあと2人、よわ~い人探してきて雀荘へ繰り込むか…。

      • てじま晩秋 on 2012年10月1日 at 7:15 AM :

         国士無双 取り残された反逆児  晩秋
        大兄のコメントを読み、小誌「明日香・新春号」に『深町金鳥・麻雀放浪記』のタイトルで、一筆することにしました。ありがとうございました。

        • 完司 on 2012年10月1日 at 7:51 AM :

          「明日香」拝受、御礼を言い忘れていました。ありがとうございました。
          新春号、楽しみにしています。

  3. 山口 雪子 on 2012年10月1日 at 8:06 AM :

    いいですねー。完司さんとてじまさん。
    「ブログ読みすぐに発想 愉快なり」
    また、下手な直感川柳ができました。

    • 完司 on 2012年10月1日 at 12:42 PM :

      おそれいります。
      だいたい、飲兵衛は分かりやすい人が多いので、飲兵衛と飲兵衛は波長が合うのです。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K