コンテナ・ハウス
昨日、拙宅前、午後6:32発の100円バスにて、コンテナ・ハウスへ。この夕刻のバスに乗るたびに、裕次郎の「♪夕陽の丘の麓行く~、バスの車掌の襟ボクロ~♪」という歌を思い出す。もちろん、美人車掌などいないワンマンバスであるが…。乗客は私を入れて3人だけ。コンテナ・ハウスに集まった飲兵衛は6名。少々肌寒...【続きを読む】
川柳「宙」鳥取吟行会
昨日(29日)、10:32浦安発のJRにて鳥取へ。関西の人を中心にした、川柳グーループ「宙(そら)」の鳥取吟行会に参加。私は「宙」のメンバーではないが、声をかけていただいたので、厚かましくも、お邪魔。関西方面からは、高速バス組や特急スーパーはくと組など。鳥取駅南に集合した後、迎えのマイクロバスで、鳥...【続きを読む】
ちょっと、おしん
午後8時過ぎ、先に記した、32歳のマスターの通夜から帰った悪友よりTELあり、おしんへ。今夜のおしん。いきなり大きな声を出す男とか、あまり親しくしたくない個性的な面々を含めて、8名ほど。悪友も通夜帰りで元気なく、(亡くなったマスターの店の常連だったので)少し歌って帰宅。
...【続きを読む】
ヒマができたら、コレクション ~ おしん
昨日あたりから、時間的に余裕ができたので、久しぶりに『川柳コレクション』の補充にかかる。主に、選評を担当している川柳塔社の愛染帖や、川柳展望社の会員作品などから、印象に残った句をピックアップ。詠っている内容別に分類し、句・作者名・出典・を書き込む。他には、毎月送ってくださる各川柳会の会報なども、でき...【続きを読む】
さむいぞ~~~!
本日、午前中は小雨が残っていたが、午後から薄日になったので、先ほど散歩に出かけた。小高い山道を歩いていたら、風が少し強くて、冬日のように肌寒かった。帰宅して、外気温を確認したら18℃。冬に比べると随分あたたかいはずなのだが…。着ているのが軽いものに加えて、寒がりになってしまった、ということだろう。
...【続きを読む】