
花金の、おしん
月に1度の「上郷会」は、いつもはコンテナハウスでやるのだが、今月は「しろみて」(田植えが済んだお祝い)、ということで本日「おしん」にて開催。午後7時より、ということで、事前に申し込んだ6名分を予約。私は「小僧寿し」を7人前予約(1つはおしんちゃんへ差し入れ)。午後6時30分に受け取っ...【続きを読む】

松江川柳会主催 第3回・全国誌上川柳大会
かねてよりご案内しています縁結び企画【誌上大会】の締め切りが、いよいよ明日に迫ってきました。明日【5月31日の消印有効】ですので、まだの方は奮ってご応募ください。企画の詳細につきましては、このブログの22日に載せていますのでご覧ください。課題は【鳥】と【縁】の2つだけ...【続きを読む】

平成に生まれた最高の1句 ~ 蒟蒻の日
このたび新葉館出版から【平成に生まれた最高の一句】が刊行されました(写真1)。収録数1012句。結社最高の1句は51句。これは、新葉館出版の抜粋ではなく各自の応募。我が【大山滝句座】では、昨年度の〔年度賞〕をゲットした但見石花菜さんの作品を推薦させていただきました。私...【続きを読む】

塔WEB句会・5月例会結果発表 ~ おしん
26日夜にご紹介しようと思いながらエネルギー切れで出来なかった【川柳塔ウエブ句会5月例会】の結果、遅まきながら下にアップさせていただきます。例月通り、両選者の三才五客のみです。他の入選作は【川柳塔社ウエブサイト】トップから、【塔WEB句会】をクリックしてください。写真上:先日の「待ち...【続きを読む】

【残り福】5月例会
本日朝、9時30分頃にチェックアウトしてから、ぶらぶら新大阪駅へ出かけて、来月の浜松行きのチケット購入。のち、ホテルパーキングから車を出して、新御堂筋~中国道~宝塚インター下車で「阪神西宮駅」直近のパーキングへ停める。これまでは、時間ギリギリに来るので、すぐに会場の「...【続きを読む】