
久しぶりの、快晴
本日、朝から夕刻まで雲ひとつない快晴だった。気温も11℃ぐらまで上がって「ぽかぽか陽気」というほどではないが、エアコンを入れずにガマンできた。だが、明日から、またショボショボ降るという予報。
あっという間に1ヶ月過ぎて、明日から2月。1月の山を片付けてホッと一息。昼前に30分ほど、夕刻にハーフコ...【続きを読む】

残雪…
写真上: 本日、昼前の散歩道にて。ことあるごとにご紹介しているチョイと絵になる道。「まるでロシアの片田舎」てなコメントで、昨年の冬にもアップした、ような気がする。
散歩道にはまったく雪の欠片もなかったのに、ふと、枝道を見ると、この残雪。もう雪は要らない。これが今年の冬の最後の雪の残雪であってほしい...【続きを読む】

川柳展望例会 ~ 南久宝寺 ~ おしん
写真: 27日の朝9時過ぎ。拙宅から、鳥取自動車道「琴浦東IC」に入る直前。道路の圧雪状況を撮ろうと、少しブレーキをかけたらスリップして焦った。
遠くに見える山塊は「大山・だいせん」。私のカメラでは迫力を出せない。
昨日(27日)、朝9時出発。鳥取道経由、佐用JCTから中国道へ。心配した雪も、岡山...【続きを読む】

また、雪
また寒波襲来で、朝からずっと雪。でも大雪ではなく、昼間の道路は積もるほどでもなかったが、先ほどふと見ると少し積もっていた。
写真は、午後6時20分の拙宅前の状況。
...【続きを読む】

仲人さんも米寿 ~ 愛宕梨 ~ 3D印刷
写真: 昨年末に頂戴した愛宕梨。大きさの比較に赤ちゃんの顔をくっつけることが多いが、あいにく赤ちゃんがいないので、手元にある「キウイ」や「急須」や「ミカン」を、横に並べてみた。左の大きいほうの寸法を測ってみたら、直径が15センチ。高さが12センチほど。重さは、料理用秤(最大1キロ)に乗せてみたら、...【続きを読む】