
笹かまぼこ & 笹飴
このたびの大震災で、仙台の笹かまぼこのメーカーも大変な被害というニュースに接して、ふと、笹かまぼこは、夏目漱石の「坊ちゃん」に出てきたのでないか、と思った。で、先ほど本を引っ張り出して調べてみると、私の記憶違い。「笹かまぼこ」ではなく「越後の笹飴」だった。久しぶりに読むとおもしろく、つるつるといくら...【続きを読む】

大盛り焼きそば
昼食、たまには変わったものを、と、昼前の散歩の帰途、ローソンで焼きソバを買った。腹ペコだったので、つい「大盛り」というのをゲット。これが多すぎた。多すぎれば、終わりまで食べなければいいのだが…、そこが、貧しい育ちの哀しいところ。我慢して食べて、今、胸やけ。そこから得た教訓。今後は「普通」を買って、別...【続きを読む】

静かに、飲む
悪友が「出版祝賀会をやってやる」というので、本日午後6時より、「桜花火」にて宴会。メンバーは、私を入れて四馬鹿大将。生ビール&焼酎、刺身&ビーフステーキ&サラダ、等など。歓談後おしんへ。おしんで飲んで歌っていたら、いきなり、チーママより、写真の花、「今夜、ママはお休みですが、ママからのお祝いです...【続きを読む】

仙台大会、事前投句の部は、予定通り開催
先日、全日本川柳仙台大会が延期になったことを書きましたが、中途半端なお報せでした。当日の部は延期になりましたが、事前投句の部は予定通り行います。投句締め切りは、4月15日です。これからでも充分間に合います。投句用紙をお持ちでない方は、「(社)全日本川柳協会」←を検索。HPより、ダウンロードできます。...【続きを読む】

パソコン、1日留守します
今まで、古いノートパソコンと新しいのと、2台使用していた。先日、古いほうが故障。倉吉の大型店修理コーナーに持ち込んだが、「メーカーから、部品がないので修理不能と言ってきました」という返事。では、データだけでも新しい方へ移行を、と頼んだら、「1日、預からせてください」とのこと。というわけで、明日まで、...【続きを読む】