葬儀受付
・本日、28日に亡くなられた同じ班のEさん(93歳)の葬儀。当日夜の相談会で、公民館での香典受付係4名と、葬儀場での受付係4名を決定。私はいつものように葬儀場での係。Eさんの農場(梨の果樹園)は、私のパワースポットである東伯第3跨道橋の南の方にあるようで、10年ほど前まではときどき擦...【続きを読む】
法治国家
・法治国家とは説明するまでもないが、改めて確認すると、広辞苑(電子版)に拠れば、【 国民の意思によって制定された法に基づいて国家権力を行使することを建前とする国家(後略)】となっている。
・次々と出てくる東京五輪における汚職や談合の不正を見ていると、この【法治国家】であることを意識し...【続きを読む】
懸賞川柳2022【葉月賞】
・川柳マガジン12月号には掲題の発表あり。選者30名による大賞など入賞作品は、センマガ12月号か、右下のバナーが【葉月賞発表】に更新されてからご確認ください。ここでは私の選によるベスト13をご紹介します。
【懸賞川柳2022 葉月賞】課題【声】新家完...【続きを読む】
岡山県川柳大会発表誌
・昨日、掲題の発表誌が到着。これは9月11日に開催された大会の発表誌。私の入選句については同日のブログでアップしているので、ここでは私の選によるベスト8をご紹介。
【第16回 岡山県川柳大会】 課題「疑う」、新家完司選による三才五客。
【 天 】...【続きを読む】
出雲市川柳大会発表誌
・昨日、掲題の発表誌が到着。この大会での私の入選句については、11月6日のこのブログでアップしているので、ここでは私の選によるベスト8をご紹介。
【第44回出雲市川柳大会】 課題「今」、新家完司選による三才五客。
【 天 】 リバーシブル使いこな...【続きを読む】