
しばらく休む、かもしれません。
今朝から、パソコンが不調です。これから原因調査しますが、最悪の場合、メーカーへ修理に出すかもしれません。そうしますと、戻って来るまで、このブログはお休みになります。まことに申し訳ございませんが、ご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
...【続きを読む】

修道院の一日。
いつもの如く、終日、まじめにデスクワーク。まるで、修道院の一日。(ブタ箱は知っているが、修道院は経験なし)「ああ、本日も、何事もなく、無事な一日でありました。八百万の神さま、感謝申しあげます」と、敬虔な祈りを捧げている途中に、けたたましいTEL。「もし、も~し! 今から迎えに行きますので、ヨロシク!...【続きを読む】

大山滝句座 11月例会
本日は、ホームグランドの大山滝句座。27名。数日前の寒気がゆるんで、おだやかな日に戻ってほっと一息。ユーモアたっぷりの句に笑いあう、和やかな句会になった。以下は、自由吟互選の高得点句。
【自由吟互選】 頭の数字は選んだ人数・同数は順不同。
⑪ 老いの道小石ひとつが敵となる 佐伯やえ ...【続きを読む】

ようこそ、リニューアル・ブログへ!
本日、風は少々寒いが快晴。散歩気持ち良し。写真、いずれも散歩道にて、公孫樹・メタセコイア・カラスウリ・ピラカンサス?
いずれも美しい色で散歩道を彩っている。カラスウリは、まだ青い頃に『団子三兄弟のよう』と紹介したものだが、1個は落ちてしまったのか、2個しかぶら下がっていなかった。現物はもっ...【続きを読む】

突然ですが、引っ越しです。
新葉館出版さんのブログが、リニューアルされましたので、今後は、ここから発信します。 ↓ 上のアドレスをクリックしますと、リニューアルされたブログが開きます。そこを『お気に入り』に登録してください。今後は、そこから発信します。コメントもそこから、入れてくださいますよう、お願い申し上げます。
...【続きを読む】