
法事 ~ 東伯文化協会理事会
・本日、10時より義姉と義妹の法事。過日、東京の息子から、「連休なので一家で帰省して、法事にも出席したい」と連絡があったが、渋滞もあり(車で来るという)県外からのウイルス持ち込みも心配なので、「帰省はもう少し我慢。来年にしたら…」と言って納得してもらった。
・10時に...【続きを読む】

昭和の日 ~ 川柳塔5月号
・本日、4月29日は昭和天皇の誕生日で【昭和の日】。2006年までは【みどりの日】だった。というわけで、昭和を詠った句を幾つかご紹介。
昭和史の中で兎の肉も食い 土橋 螢
地デジ化へまたも昭和が遠くなる 吉田弘子
昭和一桁へバナナが安すぎる ...【続きを読む】

懸賞川柳2022【睦月賞】
・センマガ5月号に掲題の発表もあり。選者30名による大賞等の結果は5月号をご覧にいただくか、右に【懸賞川柳2022睦月賞発表】のバナーが出てからクリックしてご確認ください。ここでは、私の選による三才十秀をご紹介します。
【センマガ懸賞川柳2022睦...【続きを読む】

センマガ〔クラブ誌上句会〕
・センマガ5月号には、川柳マガジンクラブ会員を対象にした【第20期クラブ誌上句会】の発表あり。通常は選者2名の共選だが、最終回(12回目)だけ選者4名による共選(今回は、赤松ますみ・新家完司・たむらあきこ・辻岡真紀子)。私の選によるベスト12(三才・九客)は、上位14名ご紹介の下にア...【続きを読む】

しめきり4月30日(消印有効)
・4月もアッという間に過ぎて、余すところ4日ほど。センマガ懸賞川柳2022【卯月賞】課題【頭】の締め切り(4月30日・消印有効)が近付いてきましたので、まだの方はお急ぎください。募集要項詳細は右のバナー懸賞川柳2022 卯月賞をクリックにて、応募用紙もプリントアウトできます。また、複...【続きを読む】