
足腰はガタガタ…
24日(金)深夜、寝返りを打った拍子に、ウィークポイントの右膝がギクッ!→激痛! この数ヶ月は症状も出ず、散歩もラクチンだったので油断していた。この右膝、前後に曲げるのは大丈夫だが、ヒネリの力には極めて弱くなっている。すぐにサポーターを装着。2日後には西大寺大会へ参加出来た。以来...【続きを読む】

ありがとうございました!
過日、このブログでもご紹介しました【春の川柳塔まつり誌上大会】につきましては、ご案内通り2月20日に締め切りました。今回ご応募いただきましたのは698名。前回は700名を大きく割り込みましたので、じり貧にならぬよう、役員と同人並びに誌友の皆さんのご協力で700名復活を目標に努力してま...【続きを読む】

第66回 西大寺会陽川柳大会
本日、朝7時20分出発。天気予報では岡山は最低気温-3℃となっていたので、犬狭トンネル前後、或は蒜山高原の313号は凍結かも? と思ったので安全第一、山陰道を米子まで走って、米子道を落合ジャンクションまで。いつもの湯原インターへ出るより15~20分ほど余計にかかるが、...【続きを読む】

パワー & パッション
F電工を中途退職して37年ほど経つが、いまだに山一のマークに反応する。今月6日、瓦版句会への往路、地下鉄ドア上の広告に山一マークと「古河機械金属」。ここは古河グループの中核会社。右を見ると、山一マークが腕の絵で【古河気合筋肉】。その上に【Power & Pas...【続きを読む】

おみやげ
写真上: 毛虫のようなブツは、先日の旅行で買った私自身へのお土産。今日、毛糸を買いに来られた顔見知りのご婦人に「これ何でしょう?」と見せたら「ペンケース?」と、あっさり正解。その通り、どう見てもペンケースだが、これの面白いのは、1本のファスナーで筒状に形作っていること。ファスナーを全...【続きを読む】