本日、20日は【川柳塔WEB句会】の締切日です。締切時間は日にちが替わるまでですので、まだ4時間以上あります。課題は1題だけで2句まで応募出来ます。「忘れていた!」という方は今からでも充分間に合いますので、これから「席題」のつもりでチャレンジしてください。投句フォームは【川柳塔】←これで検索。ホームページにあります。(1番目は日川協の案内が出て来ますが、2番目か3番目に川柳塔社のHPが出てきます) 【川柳塔おきなわ準備室】←この検索からも【川柳塔WEB句会】に入れます。
【川柳塔WEB句会 10月例会】
締 切 10月20日。日付が変わるまで。
課 題 【 こころ 】
選 者 米山明日歌 小島蘭幸 (共選)
本日、第4木曜日にて【山陽カルチャー】例会日。10時に出発。いつもの経路で吉備サービスエリアまで。昼食と時間調整。会場の本社ビル8F着は定刻1時の10分前。新しい受講生1名+カムバック1名。フルメンバー22名になったが、1名欠席にて本日の出席は21名。いつも通り、前半1時間余りは皆さんの作品についてコメント。後半は互選結果について皆さんからご意見などを聞いて私もコメントを挟む。3時10分過ぎに終了。帰途、メチャ眠たくなったので高梁SAにて10分ほど仮眠。目が覚めたとき(カルチャーに遅刻する!)と寝惚け。あとはスッキリして、午後6時前帰着。
いま地震をニュースで知りました。ご無事でしょうか。
鳥取で大きな地震があったようですが大丈夫だったでしょうか。松山は震度3で少し揺れた程度でした。
完司先生 もう家は出られてるんでしょうか? 結構近場じゃあないですか?心配ですね。
車ぶっつぶれても傷なしの完司先生のこと。
この程度の地震なぞ、なんてことないと思いますが、みどりちゃんが
びっくりなさったこととお見舞い申し上げます。
鳥取はゆうゆう先生、盛桜先生、公弘先生と句会が多く、川柳盛んな地
皆様も大丈夫でしょう。心配しながら安心しています
完司さんご無事でしょうか、心配しております。
こちら尼崎市でも突然の揺れにあわてましたが、震度3だったようです。
震源が鳥取、震度5~6もの地震だと知り、心配になっておじゃましました。
だいじょうぶでしたか?
帰宅しましたら、注文していた完司さんの本が届いていて、
完司さんを思いながら読み始めたところでした。
震度6のニュースをみました、先生のところは大丈夫でしょうか?
皆さ~ん、ご心配をおかけしてすみません。悪運の強い私は、明日の静岡大会に備えて、今、三島にいます。これから皆さんと飲み会!
家内に電話しましたが、何とか大丈夫のようです。サンキューベリマッチ!
ほっ、、ほんにほんに良かったですね、、。私は川柳講座終わった直後にくみちゃんの心配メールで鳥取地震を知りビックリポーン❗完司先生、今後もお大事にお気をつけてお過ごしください、、あっービックリした、、。
まずはご無事でよかったですね。奈良でもだいぶ揺れました。日本中とこでも揺れますな。
午後7時のニュースで琴浦町の名前も出ていたので、心配しておりましたが、なーんだ、本当に悪運が強いというか、心がけがよいというか……。
おうちの方も大丈夫ということで、まずは安心いたしました。
大変なご無沙汰です。
地震ニユースに、琴浦町もでました。
ご無事のブログに安心いたしました。
私自身、七月以降、大揺れに揺れていました。
90歳の坂は厳しいです。猛暑知らず、以来
はじめてのパソコンです。
呉々もお大事にお過ごし下さいませ。
大地震お見舞い申し上げます、・・・・・・が全然ご無事なようなので、無事を祝って一杯やってください。でも余震もあるようなので、お気を付けください。
皆さ~ん、サンキューベリマッチ! 今から二次会のスナックでカラオケで~す!
完司先生
ご無事のようでよかった。
熊本のように、続かないとも限りませんから、どうぞくれぐれもお気をつけて。
川柳瓦版の会一同
帰宅してテレビで自信を知ってびっくりしました(@_@;)
でもご無事で良かったです(*^_^*)
あわてて・・
自信→地震でした・・
皆さ~ん、ご心配をおかけしてすみませ~ん。悪運いまだ尽きず、今、三島のスナックでカラオケ! 家に電話したら無事とのことでした。サンキューベリマッチ!
心配していました。
強き「悪運」、バンザイ!の心境です。
本当に良かったです。
ご心配をおかけしましたが、私自身は、今朝早く出発して何にもしらず。先ほど二次会からホテルへ帰ってきたとこです。明日は静岡大会なので帰れませんが、日曜日は、予定変更して、早く帰ります。
ご無事で 何よりでした。
帰路も お気をつけ下さいませ。
おはようございます。
ご無事何よりでした。県民の皆さん、お見舞い申し上げます。
おはようございます。
北は北海道から、南は沖縄まで…皆さんのご心配なさっている温かいコメント。大兄、本日は講演と選者ですね。大変ですが頑張って行きましょう! そして気をつけて帰って下さい。
おはようございます。
皆さん、ご心配頂きましてありがとうございます。
おかげさまで何事もなく、今、団ちゃんのレクサスで三島から静岡の会場に向かっています。
今、右側に富士山が顔を出して微笑んでいます。ブラボー!
金曜日に未来中心で会報を作って完成してしばらく後に地震に遭いました。
会員6人とともにあわてて机の下にもぐり、地震が治まった間に玄関を目指して走りました。
天井の一部が落ちていましたが、大した被害はありませんでした。
外で建物を見ていましたが、ガラスでできている建物のガラスは全然壊れていませんでした。
(大したもんだ) 余震は続いています。早く治まるのを祈るだけです。
おはようございます。大会の準備ご苦労さまです。びっくりしたでしょう。でも、皆さん無事でよかったよかった!
しばらく余震が続くようですが、2週間後の大会には治まってほしいものです。
私いま、静岡大会の会場に着いたところ。穏やかな好天です。
お早うございます。
昨日、お見舞いのコメントと差し上げたのですが、送信済みを
確認したのですが、遅れていないようです。
私も7月来、大揺れに揺れていましたので、パソコンから離れて
いました。
これも、テストを兼ねていますので詳しくは後ほど・・・
おはようございます! 千歩さんのコメント着いていますよ。(橋倉久美子さんの次にあります)
90の坂道、だんだん厳しくなるでしょうが、くれぐれもお大事になさって下さい。
ありがとうございました!
ご本人も家も無事とのこと、安心しました。
鳥取は川柳愛好家の多い土地柄、ひょっとして被災された方がおられるのではと案じております。
ありがとうございます。震源地近くの斎尾くにこさんや牧野芳光さんには連絡がとれまして、皆さんご無事を確認できました。
私は今、静岡大会が終わって、静岡駅前で飲んでいます。サンキューベリマッチ!です。会え
今、別嬪2人&野郎2人のベストメンバーで、 静岡駅前の「魚民」で騒いでいま~す。ご機嫌で~す !
静岡大会ご苦労様でした・・講演良かったよ~「チャンとした話しの中に笑いも有って」・・・オイラもいつか依頼されたら・・「パクル」つもりです。
また・・呑んでるのかい? 地元は大変なんだから・・早く帰んな~よ! 男の手が必要な事だって・・あるんだろうに?・・・自由にさせてくれるなんて・・良い奥さんだわ~!
おはようさ~ん。講演、聞いてくれてサンキューベリマッチ! 皆さん素直に笑ってくれて、よかったよかった。
今、朝めし食ったところ。はい、予定変更して早い列車で帰ります。何かと有り難うございました!