現場、打ち合わせ
本日午後3時より、山小屋の上り坂工事について、現場にて打ち合わせ。
これは、橋の架け替え工事をするのに、私のところの坂道を削る必要があったため。
当初から「図面では具体的に分かりにくいので、着工前に現地で打ち合わせしましょう」ということになっていた。それが本日になったもの。
現場に行くと、すでに新...【続きを読む】
晩秋日和
冬型の気圧配置になると、太平洋側は快晴で空っ風。日本海側は曇天とか雨模様。
この数日は、この曇天と時雨だったが、本日は久しぶりの快晴。「わ~、いい天気!」と喜べるのは、連日の曇天のおかげ。と、良い方に解釈しよう。
写真は、本日の散歩道にて。
...【続きを読む】
寒波襲来 ~ コンテナハウス
こちら鳥取も、朝から寒風が吹き荒れて、今シーズン一番の寒さになった。先ほど、NHK昼のニュースを見ていたら、北海道では吹雪&強風で電信柱が折れていた。
で、引き続き観ていたら、今、「ひるブラ」で、静岡の富士宮市をライブでやっているが、穏やかそうな秋日和。日本は広い。
昨夜から体調不良。原因は「食べす...【続きを読む】
大山滝句座 ~ 鹿野川柳大会
写真は、鹿野「山紫苑」の、宿泊させていただいた大きな部屋の外についている縁側、というか和風テラスと石庭。なかなかいい雰囲気だった。
大山滝句座の例会日は、普通第3日曜日であるが、18日が国文祭・徳島だったので、24日(土)に変更させていただいた。変則日であったが、東から西から出席していただいて笑い声...【続きを読む】
第2回 春の川柳塔まつり誌上大会
★ 川柳塔社では、日頃句会などへお出かけになれない方々を含め、結社を越えて広く
川柳をお楽しみいただく機会として、第2回の誌上大会を企画いたしました。
参加要項は下記の通りです。全国の皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
★ 専用の応募用紙がありますが、入手できない場合は、便箋など...【続きを読む】