
蔦誘引 ~ 小さな秋
室内での観葉として購入した斑入りで小さい葉の蔦。長く伸びたので、5年ほど前、裏庭に移植したら、どんどん繁殖して御覧の通り。ただでさえ狭い庭を、ますます狭くしてしまった。ずいぶん前から『何とかして!』と、家人から依頼されていたが、忙しいので放っておいた。が、確かに暑苦しい。で、本日思いっ立って剪定...【続きを読む】

Tシャツ・デザイン大賞、ゲット!
我が琴浦町の夏祭りは『白鳳祭』。今年は8月8日に開催される。この祭りの最大の呼び物は、音楽と花火とレーザーライトを一緒にした『レーザーライト・ショー』。私も一度見に行ったが、なかなか幻想的で美しかった。
数ヶ月前に、この祭りの『Tシャツデザイン募集』という記事が目に付いたので、閃いたのをデザ...【続きを読む】

酷暑ゆるむ
連日の真夏日、各地で熱中症による死者が続出していた。特に、畑仕事に出ていた年配の人が倒れるケースが目立っていた。暑くても働き者の気性で、じっと家に居ることが出来なかったのだろう。本日午後に一雨あり。現在も少し降っていて、只今の外気温26,4℃。まだ、少々蒸し暑いが…。今夜はエアコンなしで眠ることがで...【続きを読む】

第14回 川柳展望全国大会
昨日朝。5:50分、石橋芳山さんの車にて拙宅前出発→田中重忠さん宅→鹿野によって土橋 螢さん同乗。4人で、鳥取自動車道&中国道&阪神高速経由にて、会場のホテル・アウィーナ着は9:20分。
【第14回 川柳展望全国大会】 出席者165名。披講に先立ち、展望賞と現代川柳大賞の表彰があり、私は展望賞準...【続きを読む】

連日酷暑、連日多忙 ~ おしん
連日、メチャ暑! 今日も朝から熱波。9時過ぎ現在の外気温32,5℃。今週は、19日に近所の葬儀で出た以外は、ずっとデスクワーク。毎日新聞鳥取柳壇&愛染帖&葦群会員作品評&小論文、など等。だいたい「ビンボー暇ナシ」ではあるが、これほど集中したのは珍しい。大山滝句座会報も、いつもは句座終了後に、すぐ取り...【続きを読む】