
ベイスンが効いた
ベイスンとは、食後の血糖値が上がり過ぎるのを防ぐ薬で、食前に服用する。過日、内視鏡検査を受けたときに「血糖値が少し高い」と言われ、ベイスンを45日間飲んで、再検査することになった。その再検査日が本日。前回7,1だったヘモグロビンA1Cが、6,4になっていた。(基準値4,3~5,8)担当の医師から「良...【続きを読む】

飲み会 ~ おしん
昨夜、さる所で飲み会。野郎ばっかり4名。豆腐がパックに入ったまま1個ずつ、というのには笑った。皿など使うと洗うのが面倒、ということ。イカの刺身もパックのまま。あと、うまかったのはフグの生干しをコンロで焼いたもの。宴会終了後、その内の1人とおしんへ。
おしん、先客は常連が4人。ヤアヤアと挨拶して歌う。...【続きを読む】

うぶみ川柳会 9月例会
本日の日曜日、和歌山県川柳大会、川柳展望定例句会、うぶみ川柳会、の三つの会が重なった。身体が三つあればすべてに出席したいところであるが…、 諸々の事情があって、うぶみ川柳会に出席。12:15分出発。1:05会場到着。
【うぶみ川柳会 9月例会】 出席者15名、欠席投句者6名。私は宿題「苦手」の選...【続きを読む】

まだ、夏!
昨日も暑かった。少し早足で散歩したら汗が出た。今朝もすでに24℃。半袖シャツで充分。写真は、拙宅前のベゴニア。もうすぐ10月というのに、「まだ夏~!」とばかりに咲き誇っている。
...【続きを読む】

ひさしぶりの、おしん ~ 枝豆
この連休中、ちょっと飲みに出たいなー、と、夕刻になると、斜め左前方をチラチラ覗き見るのであるが、おしんの灯は消えたまま。欲のないおしんちゃんは、ずっとお休みだった。で、本日、久しぶりに出かけると、同じ思いの連中ばっかりなのか、ほぼ満員。しかし、半分近くが女性客であるのは、おしんの特徴?おしんちゃんの...【続きを読む】