
花金の、おしん ~ タイガース8連敗!
本日、午後5時過ぎ、夕刻の散歩をしていたら、いつもの悪友からTELあり「おしんに来ています」と言うのでビックリ! 「えっ、まだ5時やど!」と言ったら「家に帰るの面倒なので開けて貰った」とのこと。高齢者クラブの会合の流れらしい。私も出席しなければならないがデスクワークが...【続きを読む】

松江イングリッシュガーデン
昨日の続き。冨田山荘で昼食後、バスにて30分ほど移動して「松江イングリッシュガーデン」へ。ここは初めてだが、立派な設備なのに「入場無料」が腑に落ちず、帰宅してからネットで調べたことを要約すると以下の通り。【2001年にティファニー美術館が開館したが、その...【続きを読む】

文化協会研修旅行
本日、東伯文化協会の研修旅行。行き先は島根県の足立美術館&イングリッシュガーデン。町のマイクロバスにて、朝8時30分出発ということなので、集合場所の「まなびタウン南駐車場」へ22分ぐらいに着いたら、もう全員揃っていて私がラストだった。で、25分に出発。参加者は31名(女性23...【続きを読む】

修行が足らん…
写真: 本日夕刻の散歩にて。田圃の横に黄色い花がいっぱい。
本日昼過ぎ、家内が買い物に出かけたので、店で新聞を読んでいたら、顔見知りの男性が来店。「相談がある」と言う。この男性は「ケチ」という噂あり、その先入観が以後の展開を悪くしてしまった。
彼曰く「入院している友だちを見舞いに行くのだが、私も近...【続きを読む】

竹薮考
散歩コースの総合公園外周には竹薮が多い。本日昼前、写真の竹薮の横を通りかかったとき、強い風が吹いて、薮全体がザザ~~と大きく揺れた。そのとき、ふと「竹はこのように集団で風のパワーを吸収しているのか…」と思った。1本だけでは耐えられない強風でも、凭れあって靡いておれば遣り過ごせるのかも...【続きを読む】