Loading...Loading...

川柳塔ウエブ句会の締め切りは、毎月20日の日付変更までです。3月度は明日に迫ってきました。まだの方は奮ってチャレンジをお願い申し上げます。

 

    【 川柳塔WEB句会 】

課 題   「 話す 」

締 切   320日付変更まで。

選 者   くんじろう   居谷真理子 (共選)

投 句   右をクリック&WEB句会」をクリック   トップページへ戻る

発 表   締切後5日以内。5月号「川柳塔」誌上にも掲載されます。

 

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~¿~~~~~~~

 

本日午後、スマホにメール着信音。誰から?と開いたら、写真の文面。窓口の「口」が下段にあり、その右に相手の電話番号があるが、写真ではカット。           まったく覚えのないことなので無視。そういえば、1週間前にも「有料動画の支払いがまだです…」てなメールあり。これもまったく覚え無し。これ以上増えなければいいが…。いや、訴訟になって裁判所で対決、てなことになれば面白いが…。乗って来ないか…。  本日、終日小雨にて散歩せず。室内&2階への移動&郵便局へ行ったのみで1,583歩。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

塔WEB句会締切迫る ~ こんなん来ました~”にコメントをどうぞ

  1. 大田 かつら    on 2018年3月19日 at 10:33 PM :

     エッ、、スマホメールでそんなんも来るのですか⁉スマホに交換して3年目ですが、1度も来ていませんね、、しかし、来たらビダクリポーン❗即au 事務所へ駆け込むでしょうね❗いろいろ免疫力ない方だから、気をつけなければとおもいましたよ、、。ほんにほんにサンキューでした。かつらより

    • 完司 on 2018年3月19日 at 10:48 PM :

      はい、私も2年以上経ちますが初めてのことです。
      ややこしいのが来ても絶対に返事しないこと。「何のことですか?」という問い合わせもしないこと。無視して放置していれば実害はありません。

  2. くみ on 2018年3月20日 at 10:53 AM :

    完司先生 お早うございます❗
    これは 脅迫の一種ですね。うっかり 問い合わせすると ズルズル・・・
    昔 同様なハガキが届いたことあり。職場では 警察に届けるよう 指導がありました。今だと 追跡しやすい(?!)かも。 クワバラ、クワバラ です。
    今日は 冷たい雨☔が 降っています。木曜日頃まで とのこと。この調子だと シルバーカレッジの 卒業式も 雨かな? 照る照る坊主を❗
    今日 おば、おじ、姉、実家のお嫁さんらと 食事会です。(5人)
    楽しんで来ま~す❗

    • 完司 on 2018年3月20日 at 12:01 PM :

      こんにちは~。
      はい、典型的な詐欺の手口です。相手になってはいけません。
      食事会、いいですね。私はいま大阪。仕入れして、川柳塔の事務所に寄って、晩酌タイムまでに帰ります。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K