各自治体では、ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)の申請を26日から受付開始するとのこと。この証明書があれば海外へ出かけたとき待機日数の減免等、様々な便宜を受けることが出来る。業務命令で海外出張に出かける人にとっては必需品であり、取り組むのが遅かったぐらいだろう。だが、この時期、物見遊山で海外に行くのは如何なものか。コロナウイルスに対して、我が国も万全の体制とは言えないが、日本よりも安全と言える国がそれほど多いとは思えない。
また、このワクチンパスポートによって「商品割引」等を計画している企業もあるとかないとか。それは「広くワクチン接種を進める」ことへの応援でもあるのだろう。だが、アレルギー体質などで「打ちたくても打てない」という人たちのことを忘れてはならない。
今日も暑かったが、昼前散歩と夕刻散歩を少しずつ。写真1は午後4時頃の薄い雲。 2は元気なエノコログサ(猫じゃらし)。総合公園の中でも外の農道でも蝉がうるさいほど鳴いていたが、早くも腹を上に向けて転がっているのもいた。まだ、8月にもなっていないが、夕刻の木陰で蝉の声を聞いていると、何やら晩夏というムードだった。 〔仕事と歩数〕大山滝句座会報作成。5,445歩。
・ ・~~~~~~~~~~~~☀~~~~~~~~~~~~~~
今日までに届いた句会や大会の中止(延期)情報です。総て把握していませんので、出席予定の会は主催者にお問い合わせ下さい。(7月15日までのは消去しました)
8月11日(水)川柳塔本社句会 ⇒ 誌上句会に変更。
第73回 西日本川柳大会(岡山県・久米南町)⇒ 誌上大会に変更。
9月7日(火)川柳塔社本社句会 ⇒ 誌上句会に変更。
10月2日(土)「秋の川柳塔まつり」 ⇒ 誌上大会に変更。
10月17日(日)いずも川柳会創立95周年大会(島根)⇒ 誌上大会に変更。
10月23日(土)第44回鳥取県川柳大会(鳥取)⇒ 誌上大会に変更。