Loading...Loading...

 

 

昨日の「岩美川柳会」に常連の重忠さん(92歳)の顔が見えなかった。律儀な人で、欠席するときはいつも「欠席投句」を出しておられるが、それも無かった。重忠さんを慕って、兵庫県の浜坂から来ているSさんも「何度も電話したけどお留守でした」と心配しておられたので、「確認して電話します」と帰宅。息子さんに電話して訊ねたら「三朝温泉病院に入院しています。が、来週には退院できるようです」ということだった。その旨Sさんに連絡して、今日の午後、病院へ行ったらSさんも来ておられてビックリ!

重忠さんの病状は、風邪をこじらせた上にヘルペスに罹ってしまったとのこと。パジャマを捲ってヘルペスの痕を見せてくれたが、横っ腹に見事なドラゴン模様が出来ていた。「ゆっくり療養したおかげで元気になりました。来週の火曜日に退院する予定です」とのことですので、皆さまご安心ください。

【世間は広いようで狭い話】 病院へ着いたとき、重忠さんは入浴介助を受けておられて、その間20分ほどSさんと世間話。「浜坂だったらTモータースっていうのがあったの知ってる?」「ええ、よく知ってます」「そこの弟と俺とF電工の同期入社で、今でも年末に飲み会で会ってる」と言ったら、Sさんがビックリ!!  「その弟さん、ベトナムかタイかへ長く行っておられたでしょう?」というので、今度は私がビックリ!! 「そう、タイとの合弁会社設立でバンコクに!俺も2度行って工場見学させてもらった」その弟さんの奥さん、うちの分家から嫁かれたんです」というのでまたまたビックリポ~~~ン!! 世間は広いようで狭い! 悪いことはでき~ん!!

写真 1 病院からの帰途、天神川中州から上流を見る。左の建物は三朝ロイヤルホテル。 2 夕刻散歩にて、総合公園野球場からの夕景。水平線は日本海。        本日、昼前散歩と夕刻散歩で8,695歩。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

    本日、第2木曜日にて【岩美川柳会】例会日。朝から小雨で昼前散歩はせず、11時30分に出発。白兎海岸にて定点観測(写真上: ウエストサイド&イーストサイド)。冬の怒涛を思...「 岩美川柳会」の続きを読む
    WEB句会いろいろ、締め切りが迫っているのもありますのでご紹介いたします。皆さま、気軽に参加できるウエブ句会へどうぞ。また、年間の入選句数で競う「マラソン川柳」である【...「WEB句会いろいろ & 咲くやこの花賞」の続きを読む
  まだまだ先だと思っていました【西日本川柳大会】も5日後に迫りました。投句の部は締切が済んでいますが、当日の部は席題を含めて5題ありますので、充分に楽しめます。皆さま多数ご参加ください。...「 西日本川柳大会 ~ 初ムカゴ」の続きを読む
エキスポシティの人気施設【ニフレル】のコンセプトは〔生きているミュージアム〕~〔感性に触れる〕の後ろの4文字から名付けられたとのこと。もっと詳しい情報は〔ニフレル〕で検索してください。オトナよりも子供...「 ニフレル ~ 大失敗 !!」の続きを読む
      6日(土)、朝5時10分出発 → 隣町の「北栄・道の駅」にて、芳光さん・くにこさんと合流 → 5時45分、青谷にて楓花さんと合流。4人で大阪に向かう。鳥...「 塔まつり ~ エキスポシティ」の続きを読む
          本日、県中部の中学新人戦?とかで、昼前に総合公園へ行くと駐車場はいっぱい。加えて端っこに日の丸バスが4台。これがまた間隔...「 五七五でなんでもよむ」の続きを読む
Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K