今朝8時50分出発。渋滞もなく米子駅西のコンベンションセンター駐車場着。投句を済ませて美味しい弁当を頂戴してから、ブラブラ散歩がてらに米子駅の「みどりの窓口」へ出かけて、11月3日~5日の浦安~京都~高岡行きの往復チケットをゲット。
【第42回 鳥取県川柳大会】 出席120名。欠席投句36名。
大らかでありたし秋晴れのように
一直線いのちを運ぶ救急車
パソコンを開き世界の果てを見る
ライバルは剣の如く聳え立つ
神さまがそっと覗いている白夜(他)〇
〇印の句が「天」に選ばれたので、「天」の句を対象にした二次選で【鳥取県知事賞】に選ばれた。出来過ぎ~~~! 大会終了、大阪へ向かう朱夏さんに同乗してもらって、駐車場を出たのが4時ジャスト。あれこれ喋りながらバンバン飛ばしたら、新大阪メルパルク着は7時15分。米子から3時間15分はレコードではないか? 京橋のホテルへ向かう朱夏さんとはここでバイバイ。お世話になりました米子の皆さん、サンキューべりマッチでした。
写真上: 1 会場風景。2 コンベンションセンターの1F会場では、若い人たちが朝から行列をしていた。何ごと?と見たら 3、「ジ・オーラル・シガレッツ」?とか掲示されていた。恥ずかしながら、まったく知らない…(-_-;) ・先ほどネットで検索したら「いまや、邦楽ロックで大人気のバンド」と記されていた。それにしても、この掲示板を見ると「18:00~」となっているが、私が会場に到着した10時前には、まだ扉が開いておらず、屋外にへたりこんで長蛇の列だった。凄~~い!
Loading...




































































