・川柳マガジン11月号には【川柳杯2025文月賞】の発表あり。選者30名による入選句については、同号をご覧いただくか、右下のバナーが【文月賞発表】に更新されてからご確認下さい。ここでは私の選によるベスト13句をご紹介します。なお、【神無月賞】課題【呼ぶ】の締切は10月31日(消印有効)です。まだの方は急いで下さい。応募用紙が無い方は、右の【川柳 神無月賞】のバナークリックでプリントアウトできます。
【川柳杯2025 文月賞】課題【美】新家完司選、ベスト13。
【 天 】 戦争の無い国こそが美しい 廣田 和織(大阪)
【 地 】 したたかに昭和を生きた百寿の美 山田 初男(愛知)
【 人 】 有終の美へ鉛筆を研いでいる 中川 晴海(山形)
【秀 1】 揺るぎない構図ゲルニカ美しい 長 太 郎(愛知)
【秀 2】 美しい会釈日傘を傾けて 坂 範子(石川)
【秀 3】 深々と敗者の礼が美しい 有馬 吟友(宮崎)
【秀 4】 美しいままでいたいと嘆く星 米満 けい(福岡)
【秀 5】 遠慮することも美学である日本 戴 けいこ(三重)
【秀 6】 甦れ美しい街マリウポリ 畠中友美子(和歌山)
【秀 7】 美しい言葉で人は嘘をつく こはらとしこ(福島)
【秀 8】 「戦争放棄」第九条は美しい 田沢 恒坊(青森)
【秀 9】 美しく老いてひとりの手酌酒 山崎 武彦(兵庫)
【秀10】 草むしり終えて夕陽が美しい 宮﨑三千代(静岡)
・本日、午前中は曇り☁だったが、午後から晴れてきた。だが最高気温は16℃ぐらいで晩秋の気配。肌寒い一日だった。写真1は、総合公園駐車場の紅葉。2は、夕刻散歩にて西空の夕映え。〔仕事&歩数〕大山滝句座「前号再見」。7,402歩。
 Loading...
Loading...





















 
 
 
 
 
 


















 
 
 
 

 
 


















 












 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
        
         
         
        
      
       
                   
                   
                   
                   
                   
