昨日の夕食の1皿は、ご近所の奥さまから頂戴したというオクラの花のサラダだった。それだけでは頼りないので、レタスとかミニトマトがトッピングされていて、ドレッシングは胡麻ダレ。野菜はウエルカムではないが、出されたものは文句言わずに食べている。オクラの花は味などはないが、少し粘りがある。特別にウマいというほどのものではない。
ところが、本日の夕方にまた、いっぱい持って来て下さった(写真上のもの)。家内がお礼を言ったので、また持ってきてくださったらしい。今夜もレタスと一緒に胡麻ダレで頂戴したが、やっぱりウマいとは思わなかった。
完司さん
オクラの花はたぶんゴマドレッシングより、ポン酢系(わさび醤油とか)の方が合うのではないかと思います。
ちょうど、食用菊が酢の物になるように…
美味しいと思って食べても無理なら、体にいいと思えば少しは救われるでしょう。
など、聞かれもしないことを失礼しました。
こんばんは~、
そうですね、ポン酢が合うかもしれませんね。ポン酢大好きで、たいがいのものに振りかけています。でも、基本的に、野菜はノーサンキューなので、ドレッシングが何であっても「うまい」とは思わないでしょう。
不足気味の野菜の補充は、缶入りの野菜ジュースを飲むようにしています。
おはようございます。
昨日、いつもの居酒屋で「夜明けのブルース」をやったら2番になったら声が出ない! 試しに「赤と黒のブルース」OK。結局キーに付いて行けず先日の「アメリカ橋」と共に持ち歌返上となった。少し凹んで8時過ぎ帰宅、玄関に入ったら☎。貴「川柳塔」のN・H女史「あっ天秤座」と僕。(同じく天秤座生まれ)「明日香付きました。終刊ですか、勿体ない。まだ若いのに」「ないです、歳は完司さんと同じです」「なら若いですよ」(ほんとかい)とか。こっちは酔っているので10分程、話し込んでしまった。女史も元気そうで「来年の愛媛大会で会いましょう」と激励された。感謝です。(女史は、大兄のこの欄、いつも見ておられるとか。)
おはようございます。
たしかに「夜明けのブルース」は高音のところがありますね。「アメリカ橋」もですか? 歌いすぎかな? 声帯も筋肉ですから、鍛えたら出るようになると思いますよ。
天秤座で了解。私の前任者なので、事あるごとにアドバイスを頂戴。塔を牽引していただいています。夜、電話を頂戴したとき、在宅していると「今夜はおしんでは?」と冷やかされています。
私もてんびん座でーす。
おまけに「材木屋の娘です」(うそですが)
だからとっても気(木)が多く、いつも揺れています。おほほ
晩秋さん
「明日香」終刊、とっても残念です。手紙も書かず、電話もしていませんが
心の中で残念だ~残念だ~と唱えています。
完司さん お邪魔しました。
たかこさん、おはようです。
どうもありがとう! 入来文化祭「仰せの如く、紅雀さんの支援を心がけてます」
うわっ~羨ましい!こんなにたくさんのオクラの花!実は私は大の野菜好きなんです、オクラの花はさっと湯がいて、たかこさんの言うように、ポン酢で食べます。なかなか手に入らないんですよ~ああ!近くなら頂きに行きたいほどです(笑)
へ~、オクラの花、なかなか手に入りませんか。持って来てくださったご婦人「今日は28個咲いた」とか言っておられたようです。
さっと湯がいてポン酢、今度はそのように致します。ほんとに、お近くなら、お届けするのですが、ざんね~ん!