
大山滝句座 7月例会
本日は、第3日曜日にて、ホームグランドの大山滝句座例会日。会場はいつもの浦安駅横『まなびタウンとうはく』。拙宅から徒歩4分ほどであるが、七つ道具があるので車にて、12時出発~午後4時20分帰宅。
【大山滝句座 7月例会】 出席者32名。欠席投句2名。松江から初出席の女性を迎えて、賑やかで元気な滝に...【続きを読む】

愛染帖
本日も終日デスクワーク。川柳塔社の「愛染帖」。投句者251名の750句余りとガチンコ勝負!入選者は251名の半数以下、半数以上は没。毎月の事ながら心苦しい。本日の分は、9月号に発表のためアップできず。7月号に発表済みのものの内、ベスト9句を下に記す。
【川柳塔 7月号発表 愛染帖】ベスト9句。 ...【続きを読む】

おしん ~ 一触即発
本日も終日デスクワーク。毎日とっとり柳壇選評&大山滝句座前号再見、など。午後7時40分より先ほどまで、おしん。いつもの悪友2人と楽しく歌っていたら、以前に一度だけ顔を見たことがある酒癖の悪い男が2人連れで来店。いきなり傍若無人な大声で何やらゴチャゴチャ、ず~~~と、しゃべりっぱなし。放っておけば何と...【続きを読む】

南久宝寺 ~ 常幹会
本日、7:20出発→11:00大阪・南久宝寺問屋街到着。問屋3軒にてチョコマカ仕入。昼食後、車はそのまま置いて、地下鉄にて梅田へ。PM2:00より、(社)日本川柳協会常任幹事会。大阪駅前第2ビル。5階第3研修室にて。出席者27名&事務局職員。議題は、札幌大会の報告&第14回全日本川柳誌上大会(平成柳...【続きを読む】

安全運転鉄人コンテスト
どーゆーわけか?いつの間にか?我が居住地の「交通安全委員」とゆーものに任命されていて、本日、午後7時より、その会合。議題は「鳥取県交通安全協会八橋地区」主催の「安全運転鉄人コンテスト」出場について。このコンテストは、今回で16回目(16年目)であるが、だんだん出場者が減る傾向があり、我が地区でも精鋭...【続きを読む】