Loading...Loading...

●農水省が異例の呼びかけをした。福を呼ぶとされる、節分の風物詩「恵方巻」。2019年も恵方巻商戦が本格化する中、農水省が異例の呼びかけを行った。

●「食料資源の有効活用という観点をふまえたうえで、需要に見合った販売の推進について、会員企業への周知を依頼」。農水省は、スーパーやコンビニなど7つの業界団体に対し、需要に見合った販売をするよう、初めて文書で通知した。

●その背景にあるのが、売れ残った恵方巻の大量廃棄問題。(FNN.jpプライムオンライン)

●小売店などから出る食品廃棄物を受け入れ、養豚の餌へとリサイクルを行う日本フードエコロジーセンター。1日およそ35トンの食品廃棄物を受け入れているが、節分の直後には、大量の恵方巻が運ばれてくるという。昨年の節分直後、2月5日に取材した時も、日本フードエコロジーセンター・高原淳さんは、「恵方巻はここ数年、(廃棄が)毎年多いですね。具材も一緒に入ってきますので、余ってしまったものが廃棄処分になって、弊社の方に来る。もったいないと思います」と話していた。

●恵方巻をめぐっては、売れ残りの大量廃棄がSNSでも話題となり、問題視されている。農水省は、業界団体への文書の中で、大量生産をやめて、大量廃棄を回避した兵庫県内のスーパーの事例も紹介し、廃棄物を少しでも減らすよう呼びかけている。私は当日午後にスーパーに出向き売り切れならばそれでいいと思います。

今日は1月13日(日)。今日がお誕生日の方、おめでとうございます。今日は①大相撲初場所(~27日、両国国技館)。稀勢の里が御嶽海との一戦に土俵人生をかけます。②陸上 全国都道府県女子駅伝(京都府)。この時期の京都は寒いですよ。私は二宮川柳会の学び合いですが投句で失礼します。ところで、みんな違ってみんないい川柳。今日は吉岡茂緒の句です。

●妻を読む嘘ばっかりと妻怒る 吉岡茂緒
(みんな違ってみんないい鑑賞それぞれお楽しみ下さい。)



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

買えなけりゃおむすびでいい恵方巻”にコメントをどうぞ

  1. なごみ on 2019年1月13日 at 8:21 AM :

    おはようございます。私も恵方巻の扱いについて先生と同感です。大量に廃棄処分される様子をテレビでみました、本当にもったいないです。
    製造、販売側は需要に見合った販売をと思います、また私たち消費者も予約をしておいて購入するとか、お店に行って無いならほんとどうしても恵方巻でなくてもいいと思います。
    商戦に惑わされることのないようにしたいです。

    • 二宮 茂男 on 2019年1月13日 at 8:45 AM :

      なごみさん おはようございます。寒さに耐えて待ってましたの「恵方巻」の開放感、売り手も力みがちになります。チョコレートと違って当日限りの商品ですよね。大量に廃棄処分される様子は私もテレビでみました。世界を見回すとまだまだ飢えて死ぬ子がいます。買い手が賢くなれば、売り手も考えるでしょう。商戦に惑わされることのないように自然体で春を待ちます。今日もありがとうございます。三連休の中日、お楽しみ下さい。

  2. 埼玉のメロメロ on 2019年1月13日 at 9:29 AM :

    茂男さん おはようございます!「恵方巻」なごみさん、茂男さんのご意見に、その通りと 強く膝を「ぽん」致しました。コンビニ勤務の 知り合いの方は、恵方巻やその他に 割り当てのノルマが個人的にあるのだとか。親戚中に恵方巻の注文をお願いするそうです。売る方も苦しんでいる~縁起物とはいえ、日本中で恵方巻を銜えている姿を 想像しますと、滑稽に思えてなりません。神さまも きっと笑ってしまうのでは?今日は昨日より 過ごしやすいようです。横浜でご機嫌よく 自然と仲良くお過ごし下さい。ありがとうございました。

    • 二宮 茂男 on 2019年1月13日 at 11:17 AM :

      埼玉のメロメロさん おはようございます。コンビニ勤務の皆さんは恵方巻も割り当てのノルマがあるのですか。そうなると、親戚、友人、知人にお願いするようになりますね。売る方も苦しんでいるのですね。また、日本中で同じ方向を向くのも滑稽ですね。神さまもチコちゃんも笑っていらっしゃる。な~るほど、勉強になりました。今日もありがとうございます。連休の日本晴れをお楽しみ下さい。

  3. 岡本 恵 on 2019年1月13日 at 9:45 AM :

    茂男さん、おはようございます。
    季節に合わせた商戦はたくましいですね。太巻きは自分でも作ります。わざわざこの時期に買ったことはまだないのです‥‥。みなさまのおっしゃる通り。お店では無駄にならないように考えてもらえたらと思います。茂男さんのように、売り切れなら諦める潔さも大切ですよね。
    寒の真っ最中ということで昨日は味噌の仕込みをしました。茂男さんのお味噌はそろそろ美味しく
    できたでしょうか。

    • 二宮 茂男 on 2019年1月13日 at 11:20 AM :

      恵さん、おはようございます。そうですか、商魂の味わいの恵方巻きよりお手製の「太巻き」に限ります。具もその人の好みで多様になりますね。今年は挑戦した見ようかな。オンリーワンの「太巻き」に魅せられます。また、手前味噌の仕込みをされましたか。砲丸ほどの大きさの味噌玉を空気が入らないようにぺたんぺたんと味噌樽へ投げ込む手法を思い出しています。実は、手前味噌作りはこの3年ほどおやすみをしています。今日もありがとうございます。寒中とは思えない天気をお楽しみ下さい。

  4. 佐藤 千四 on 2019年1月13日 at 10:30 AM :

    おはようございます。
    私も恵さん同様「恵方巻」は購入したことはありません。日本文化に悪乗りした商戦だと思つていましたので。スーパーなどで知り合いの店員さんの縋るような眼差しには頭を下げて謝ります。彼女たちは多分ノルマに泣くのでしょうが・・。すみません。お米屋さんはどう思いますか。ムダも繁栄の糧なんての経済学はもう古い。

        神様は思ってるかも「阿呆巻」

    • 二宮 茂男 on 2019年1月13日 at 11:22 AM :

      千四さん おはようございます。千四さんも「恵方巻」興味がなさそうですね。美しい日本四季そこに根付いた文化に悪乗りした商戦かも知れません。消費者のこころが遊離したとなるとお店の営業方針も変わり、店員さんも助かりますね。「神様は思ってるかも阿呆巻」、この句を読み返します。お陰さまで悪弊から離脱できそうです。今日もありがとうございます。今日一日太陽の恵みとゆっくりとお過ごし下さい。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K