新潟の町に素敵なキラリ星
新潟県津南町議選が30日投開票され、無所属新人で東大大学院の女性院生桑原悠さん25歳がトップ当選。任期満了に伴う同町議選は17人が立候補。桑原さんは有効投票数7452票のうち1144票を獲得。2位以下の当選者の倍以上を得票。楽しみですね。面白い流れです。任期は11月10日から4年間。
昨日は、「きや...【続きを読む】
原子炉が冷めてほかほかクリスマス
細野原発相は29日、高崎市内で講演し、原発事故「ステップ2」の達成目標について、1~3号機の炉内が100度以下で安定している状況を説明し、「クリスマスより前の、年の瀬にならない段階で冷温停止状態達成を発表できるよう努力したい」とし、達成目標を1週間程度前倒ししたいとの意向を示した。その日を、今日か明...【続きを読む】
4億円のシドロモドロに秋の風
小沢被告の「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、小沢被告の第3回公判が28日東京地裁で開かれた。元私設秘書の石川衆院議員が証人出廷、長年の師弟関係にありながら、石川氏は小沢被告と目も合わさずに証言台に立った。焦点の1つは、2004年分政治資金収支報告書に記載された「小澤一郎 4億円」...【続きを読む】
週刊誌過熱に冷える遼選手
突如交際宣言をしたプロゴルファーの石川遼選手への報道が過熱する一方だ。週刊誌には2人が一緒にいる写真が掲載され、「できちゃった婚説」について報じるものまである。中学のころの同級生とか、静かに、見守ってやりたいですね。
28日、読売、神奈川朝刊記事、第17回「横浜文学賞」、川柳界から瀬々倉卓冶氏が受賞...【続きを読む】
木枯らしに補正予算が急かされる
気象庁は26日、東京で冬の訪れを告げる北風「木枯らし1号」が吹いたと発表した。北の丸公園では同日午後4時58分、最大瞬間風速15メートルの北西の風を観測。第3次補正予算、早くしないと雪が降ってきますよ。そういえば、木枯らしの到来は昨年も10月26日でしたね。
昨日は、蒔田で「uの会」、私の句は次の通...【続きを読む】