
金だっていいよ体操銀メダル
ロンドン五輪の体操は30日、男子の団体総合決勝が行われ、日本(内村、田中和、山室、田中佑、加藤)は、2大会連続の銀メダルを獲得。予選の負の連鎖、心配しました。一時、日本の最終成績は4位とされたが、内村のあん馬の得点について審議した結果、得点が加算され、2位に変更された。3位とされたウクライナが4位と...【続きを読む】

精一杯泳ぎ届かぬ3連覇
ロンドン五輪の競泳は29日、男子100メートル平泳ぎ決勝が行われ、北島康介は59秒79で5位となり、この種目での五輪競泳男子史上初の3連覇は果たせなかった。一方、若きサムライ達、男子サッカーはやってくれそうですね。応援しています。
...【続きを読む】

祭典へへリから女王飛び降りる
204の炎が一つの聖火となって、4年に1度のスポーツの祭典が始まった。五輪スタジアムで行われたロンドン五輪開会式は、英国の歴史、文化をミュージカル仕立てで紹介し、あらゆる人種や民族が一つの目標を目指して高め合うことを表現。日本選手は、24の競技で計293人が、それぞれの頂点に挑む。入場行進に先立って...【続きを読む】

日の丸の番狂わせを褒められる
サッカー男子、日本の勝利を、海外通信社も驚きを持って伝えた。AFPは、「日本が五輪サッカー史上最大級の番狂わせを演じ、支配者スペインをぼう然とさせた」と打電。「スペインは日本のどう猛なプレーに揺さぶられた」と日本の戦いぶりをたたえた。APは「速く創造的な日本は数的優位を生かし、次から次へと攻撃を浴び...【続きを読む】

金星を褒めてなでしこ咲き誇り
ロンドン五輪は26日、男子サッカーのグループリーグがスタート。D組の日本は優勝候補スペインと対戦、1―0で勝利し、金星スタートを切った。日本は勝ち点3を挙げた。正直、結果に驚き、感激しております。応援していますよ。
...【続きを読む】