民主党の前原元代表は7日、海江田代表の退陣を改めて要求するとともに、海江田氏が辞めない場合には離党の覚悟があることを表明。一方、求心力回復を狙う海江田氏は、秋までに党役員人事を行う方針。前原氏は「民主党に求心力が戻るというのは幻想。他の野党と『大きな家』を作ることが大事」と述べ、民主党の存続にこだわらず、日本維新の会、結いの党などと合流し、政権奪取のための新党結成を目指すべきとの考えを示した。水面下で渦巻いていた、野党の再編成が、表面化します。私は、この動き大歓迎です。
今日がお誕生日の方、おめでとうございます。6月9日(月)の花は、1900年頃、南アフリカの金の採掘場で発見された、暖かい色の「ガーベラ」、花言葉は「神秘・一家団欒」。今日は、6人中ただ一人の女の孫・Kちゃんの8歳の誕生日、登校時、玄関先で、おめでとうのハイタッチ。私は、ぼちぼちと雨上がりの庭の手入れ。梅の木にアブラムシ。ところで、先人・岸本水府氏曰く「天、地、人、五客、軸吟などという呼称は、月並俳人の運座で用いた古くさいもので、天、地、人、とは宇宙間の万物を分かったもの、作品評価をこのような呼び方で評価することが時代に合わない(昭和27年)」と。未だに、使っていますね。柳界、若いパワーが潜在化しています。水府の句氏は次の通り。
旅でみる酒という字の憎からず
頬被りの中に日本一の顔
奈良七重ひねもす鐘の鳴るところ など
茂男様
おはようございます。
やっと民主党の影が見えてきましたね。私も賛成。
昭和27年には岸本水府が言っているのですね。川柳に位付はいらないと・・。
でも川柳が国民文化祭に他の文芸と並びましたので特選、準特選は時代の流れでしょうがないことですが・・・。
旅でみる酒という字の憎からず
頬被りの中に日本一の顔
奈良七重ひねもす鐘の鳴るところ
水府はいいですねありがとうございました。
紀伊子さん おはようございます。一度は、政権を取った、「民主党」のイメージ、未だに、回復の兆しがありません。それほど、深刻なマイナーな衝撃を受けたのですね。ところで、句の順位附け、特選、準特選がいいところですね。また、水府氏と響き合います。いいですね。ありがとうございます。
茂男さん、おはようございます。
Kちゃんお誕生日おめでとう!
今日はお祝いムード一杯の一日になりそうですね。8歳、2年生ですね。私が小さかったころ・・・なんていう言葉も出るのでしょうか。何を言っても何をしても可愛らしいみなさまの宝物ですね。健やかな成長を心からお祈りいたします。
そのためには、政治屋ならぬ政治家さんに日本の国の舵取りをしっかりとお願いしたいものですね。
お庭の手入れは蜂にも気をつけて下さい。気持ちのいい一日になりますように!
恵さん おはようございます。Kちゃん、8歳、2年生、言うこと、成すこと、もう、一人前です。何歳、何年生まで、爺ババの家にやって来てくれるのか、あと、2~3年のような気がします。ところで、野党が舐められていると、安倍さんの右傾化が、加速します、前原・橋下新党に期待します。庭の手入れ、そうそう、スズメバチ、うっかりしていました。ありがとうございます。今日も、爽やかに。
おはようございます。
彼は当初からその指導力に疑問があるとされてはいました。なにかあると必ず反対分子が異議を唱えます。○○党に限らず烏合の集の宿命です。リーダーが居ないのも居すぎるのも困ったものですね。我が川柳界にも大物小物というか天地人が居るような居るような。
リーダーで居たくて一匹狼
千四さん おはようございます。大樹の元は大金の下でしょうか、野党も、烏合の集の政治家集団、「絹のハンカチが雑巾に」とか「井戸塀政治家」は、今や、過去の産物でしょうかね。ところで、柳界、皆さん、「リーダーで居たくて一匹狼」でしょうか。徒党を組むと、安心感はあるが、煩わしいですね。ありがとうございます。