1998年,新子座に入選した句。新子さんも、亡くなって久しい。そして私も年を取った。あの頃の馬力はもうない。
家内は今日、今年最後のデイサービス。明日の、午前中は、墓参りのための、花を買ったり、正月用の買い物を少しして帰る。
午後は私のパソコンを期日が近づいたので、セブンから、10に入れ替える作業に、お助けマンがやってきて、二人で作業開始。まず今までのファイルを記憶媒体に移動することかから始め、終了したのが、9時間半ほどかかって、さっき、お助けマンは帰っていった。大変な作業だったのでブログもたった今書き終えたところである。万歩計も、735歩。ほとんど歩いていない。ではまた、明日。
「・・・大変な作業だった」
ほんとに、たいへんでしたね、「9時間半ほどかかって・・・」!
実は、わたしもまだウインドウズ7で毎日毎日、警告を受けています。
マイクロソフト社のパワハラですよね、これって。
パソコンをはじめて20年になりますが、いい機会なので、
この際パソコンはもうやめようとおもっているところです。
9時かけて、き本的なことは、クリアしたけど、今までのファイルにいろいろ不都合があって、作業がスムースにいかないので1/4からまた修正をhさじメタ老いと思っています。