
杯のピッチが上がる負け戦
今まさに、日本シリーズの第4戦。カープの成績が怪しくなっている。平生は晩酌は缶ビール350が1本だが、この分では3本でも足りそうにない。お好み屋のおばさんは、勝つことを信じて、打ち上げは13日と決めて準備に忙しい。私もそれいけカープのハーモニカ演奏をたまれている。
午前中は家内とGGに参加。22.2...【続きを読む】

左利き親も教師も直さない
昔、居残り教室の世話をさせてもらったことがる。その時、左で文字を書く子の多いのに、驚いたことっがる。聞けば、左利きも右利きと同じ扱いだと言う。スポーツや仕事などなどでは、左利きも結構有利な点もあると思うが、文字だけは、子供が書いているのを見てもいかにも窮屈そうである。それでも左利きが書いた文字が、右...【続きを読む】

パーティの金にモザイクかけている
一強と言われた安倍政権も3年先はないと決まって、次期総裁候補の3羽烏、岸田、石破、加藤の動きが激しくなり、そろそろ資金集めのパーティが開かれるに違いない。パーティの金だと言っても、きれいな金ばかりではないので、あの手この出で、資金洗浄を考えなくてはなるまい。岸田は禅定を狙い、石破は戦うしかない。変わ...【続きを読む】

第55回呉市川柳大会
呉柳川柳会も頑張って55回目の大会を開会されました。三原からは、笹重耕三三と高津幸雄が投句で参加され、賢悟、昭紀、村上和子の3名が出席して5名が参加。昭紀さんの車に便乗したので17:50に自宅に着いた。これくらいに着くと、助かる。
家内とと一緒に夕食は、外食で済ます。...【続きを読む】

生きて金死んでも金の要るこの世
今日は、お好みのグループで、葬儀屋を呼んで、費用などのレクチャーを受けたが、最低の家族葬でも50万は下らないようだが、これは訳ありの葬儀で、普通なら100万はかかるようだ。
今日は午前中、小さな親切運動として、医療機関に車椅子の贈呈セレモニーがあったので出席。今回で19回、三原市内の医療機関に送った...【続きを読む】