
優勝は千秋楽へ持ち越され
今日は家内に言わせると、学校は休みなので8;00までお休み。デイサービスへ行く日と、行かない日はなんとなくわかっているようだ。私も病院もゴルフもなかったので、終日家にいた。昨日刈った草が少し乾いたので、袋詰めにしたのが祟ってか足が痛くなったので、晩の散歩もしなっかった。歩数が何と733歩 自分の意...【続きを読む】

戦争を知らぬ世代の改憲派
内閣はすっかり、戦後生まれになったようだ。平気で日本も核を持とうなどと言い出す。二口:目には日本を取り巻く環境が変わったので、敵基地攻撃能力を持とうなどと平気でいう。昭和一桁生まれはそのうち、居なくなるので、業をいることもなくなる。
家内はディサービスの日。行く時は割合機嫌よく出ていってくれるが、、...【続きを読む】

もち麦を炊いている料理教室
―
家内をデイサービスへ送り出して、男の料理教室。今日のメニューは、もち麦ご飯と、海苔巻きレンコンつくね。新玉葱のサラダ。豆腐とわかめのすまし汁。デザートは、牛乳寒天。つくねのレンコンは、微塵切りにしたが、すりおろした方が良かったようだ。
午後はハーモニカ教室、独奏もアンサンブルも何とかなりそうで...【続きを読む】

降り際に何時も探している切符
最近は、コロナで、川柳大会は無くなったが、いつも降り際には、切符が無いと、大騒ぎをする人がいました。懐かしい思い出である。コロナが収束して、大会の再開がある頃には、もう足腰が立たないかもしれない。できでば、せめて岡山くらいまでは行って、投句の後みんなと一杯飲んで帰りたいものである。
アフリカ南部に棲...【続きを読む】

深くなる恩がベタベタして困る
世の中には、恩を売る人が、多いいが、買った覚えのない人も、結構居るようだ。そんな気分になりながらの一句。恩知らずか、変人かどちらかである。
今日は終日家内と家にいる。ただ昼食には二人で、斜度 1/5の道(徒歩250歩)を歩いて、お好みを食べに行く。これが唯一の運動。家内はこれで十分ではないが良しとす...【続きを読む】

強がりを遠くで聞いた冬の海 瀬尾美智子
20年も川柳奉行に付き合ってくださった方が、高齢と、遠方の為に、リタイヤされました。雪の日の参加は、スノータイヤで、府中市からの参加は大変だったと思う。こうして一人去り二人去り、淋しくはなるが、これも致し方ない。掲載句は、本人も云っておられるが、広島で、最優秀になった句です。初めてで最後の私の川柳で...【続きを読む】

ゆっくりと朝寝してい居る日曜日
私が7:30に起きて朝食の準備をし、出来上がった頃、家内が8:20にトイレに起きてきた。夕べ明日は日曜なので、休みだから、ゆっくり寝なさいと言って置いたからかもしれない。なんとなく、早く起きる日と、ゆっくりする日は、分っているようだ。体は元気なので、幻聴、幻想、そして思い込みさえなけれが、云うことは...【続きを読む】

不景気で回転いすが軋みだす
世の中不景気だと言うのに、大手輸出メーカーは、未曽有うの利益を出してウハウハしている。理由が円安のせいだと言うから、許せない。庶民は円安で、物価高に喘いでいるのに、いい気なものである。
家内が朝食中に、お父ちゃんは何でもよく知っているが何で?それは家内を起こす時に、今日はデイの無い日だからゆっくり寝...【続きを読む】

夢のつづきを見てる五体満足
今日はディサービスの日なので、6:45に起こす。いきなり、私にあんた、どこかへ就職しとるんと私をびっくりさせる。ディサービスから帰ると、ここは家ではないと少し荒れる。私がハグをして、父ちゃんよと言うと少し落ち着く。後先は何ともないが、時々おかしなことを言う。
私は午後、民謡教室。秋田節の総仕上げ、ゆ...【続きを読む】

お金って便利に使うときが花
家内をデイサービスへ送り出して、サウナ風呂。午後はハーモニカ教室。独奏は、お江戸子守歌。この曲は、前奏の部分は、カデンッアと言って、長さについては個人の自由度が許されるので、容易いようで、難しい。後半は分散和音なので、私はお手上げ。アンサンブルは茶色の小瓶で、バスが独り舞台の所が多いので、リズムが命...【続きを読む】

ドクターのペンが動いているカルテ
今日は尾道川柳同好会の日。場所は我が家から車で30分。句会も三原と尾道までがやっとです。あとは、投句で済ませています。先日も、津山の案内が来ましたが、投句で失礼します。掲載句は、「ドキドキ」の課題で、互選で5点入りましたが、五百円踏んで鼓動が早くなる は1点しか入りませんでした。
午後は、連休で行か...【続きを読む】

直角に河を横切る鯉のぼり
公民館サロンへ家内と一緒に行く。ラジオ体操に始まって、脳トレ体操に終わるが、時として、みんなで季節の童謡を歌うこともある。たまたま今日は、皆さんと一緒に、こいのぼり ♪やねより/たかい/こいのぼり を歌った。歌い終わったところで、私が、ちなみに今のは、ひらがなの、鯉のぼりで、漢字の鯉のぼりは、別にあ...【続きを読む】

美味しさと吊りあいとれぬ化粧箱
昨日母の日、大阪の長女が大げさな化粧箱に入った、サクランボ(佐藤錦)を20粒送ってくれた。これでは、私の口には入らないと思って、お母さんに全部やったら、私に一粒だけくれた。美味しいものは、家内にもはっきりわかるようだ。
GG18.22.21.22。83.ホールインワン1個。もう一歩突き抜けることが中...【続きを読む】

ドクターに言い出しにくいジェネリック
最近は6種類もの薬を飲んでいるので、薬代が高い。薬局でジェネリックを探してもらっているが、なぜかドクターには言い出し難い。これから3割になるというが、歳よりは死ねという事らしい。
家内のディサービスは、コロナ容疑者が出たため、5.6日は休みであったが、陰性であったので。12.13日から開催するとの連...【続きを読む】

靖国へ信念曲げぬ真榊料
さすがに、岸田内閣は、春の例大祭には、参拝しなかったが、靖国へ参拝するとかいう、議員連盟は、隊列を組んで参拝する写真が掲載されていた。
連休大詰めの今日、孫娘がやっているダンス教室の生徒が、広島空港、空の駅のひろばで、演技披露をしたので、娘が連れて行ってくれた。90の...【続きを読む】

おいそれと破れぬ百歳の記録
長寿社会で百歳は珍しくなくなった。いざ自分のこととなると、簡単にはいかない様だ。89歳の坂を何とか超えられそうであるが、90歳になってからが勝負であるが、80代後半の衰えを思うと生きていても先が思いやられそうである。
クラブを杖にしながら、やっと続けているが、先が思いやられる。今日...【続きを読む】

連休が無事に終わった晴れマーク
毎年のように、子供の日は、雨に祟られるのが普通だったが、今年は天気に心配はなかった。その上昨日の惨敗は嘘のように、カープは最高のかたちで、巨人に、2勝1敗と勝ち越した。放送もNHKだったので、十分堪能させてもらった。家内も、はじめから終いまで、居眠りをせずに見ていたが、試合が終わって、カープが勝った...【続きを読む】

バンザイで送る国防婦人会
ウクライナと、ロシアのニュースを、新聞で読むたびに、少年の頃歌わされた、軍歌が鼻歌になって出てくる。♪恩賜の煙草をいただいて♪父よあなたは強かった♪エンジンの♪見よ東海の空明けてと、次次に出てくる。ロシアにも、ウクライナにも、こうして国民を煽てている人がいると思うと、人間て愚かなものだと思う。軍服の...【続きを読む】