大国が宇宙に地番つけたがり
庭の千両が紅く実った。正月には玄関に松と一緒に、毎年家内が飾ってくれる。今年も期待している。
今日もGGの日。家内も、所行く事にしているので安心だが、時々再々ローテーションを間違えるので、しっかりサポートしてやっている。二人で一人前の今日この頃である。
GGを終えて、家内を病院に連れていく。今の所...【続きを読む】
五線譜を飛び出しているボブ。ディラン
天気が良いので久しぶりに、墓参りに行った。行く途中の空がきれいだったのでパチリ。いつ見ても空の雲は飽きがこない。春夏秋冬、それぞれ違った表情を見せてくれる。
帰りに遠周りをしていたら、オブジェと言ったら失礼になるが筒抜けの空が見える空家があった。持ち主にとっては心の痛む問題である。
苔むした、...【続きを読む】
変だなあと思う一輌の列車
午前中はGGの日。家内と一緒に行く。今日は17人の参加。仲間の一人が4ゲーム、ホールインワン5個も入れ、スコア65.コンペでないのが残念。私は87で話にならない。
今日の朝刊の見出しは、「陸自サイバー攻撃、学術ネット経由内部情報流出か?」物騒な世の中になったものだ。そう言えば今日、私のケータイに、得...【続きを読む】
一番になれず当分死なれない
久しぶりの朝から降る雨。寒さも加わって、憂鬱。午前中は妻の買い物に付き合って、冬ものの、パジャマや下着類を買うのに、約2時間。女は買い物を楽しんでいるようだ。妻はピンク、私はグレーのパジャマ。昼食はファミレスで、とんかつ。
鶴竜は希望通り、日馬富士を破って、14勝1敗で優勝した。稀㔟が年間最多勝...【続きを読む】
鶴竜優勝万歳
日馬富士が白鳳に負け、鶴竜が豪栄道に勝って優勝を決めた。相撲の上手さは、先々代の鶴ガ峯譲りである、決して強いとは言えないが、飄々とした上手さは、相撲通好みの力士である。明日も勝って花を添えて欲しい。
今日26日は、ゴロ合わせで風呂の日で安い。入浴料650也。サウナ風呂には、入る時間を設定するため...【続きを読む】