ニューヨークで始まった反格差社会デモ「ウォール街を占拠せよ」は15日、日本、オーストラリアや台湾にも拡大、市街地の広場などに集まった市民が「一部の富裕者らに支配される社会」などへの不満の意を表明した。デモの賛同者らはこの日を世界一斉行動日と位置づけており、東京でも日比谷公園周辺を100人が、太鼓をたたきながら行進。雇用格差のひずみの広がる日本の若者達、元気がないですね。
昨日は俳誌「雲」48巻を拝受、連載、森田緑郎氏の「軽み」をどうとらえるかーこれからの俳句のためにーは読み応えがありました。ありがとうございました。11時、妙蓮寺で、お母様の27回忌、ご先祖様の200回忌の二宮順次郎氏宅での住職らとの会食、私の役目は献杯。故人の思い出話を語り合い、懐かしい方ともたくさんお会い致しました。合掌。
幕間のやうな一日水中花【以下、伊藤 眠氏の句】
鰻丼や禅問答に尾が生えて
ご一緒にががんぼマンボ夜明けまで ほか