今治造船併設の迎賓館にに付属したレストラン「浮城」で今日は昼食を頂いた。日替わり定食は、上品な和食で、刺身に茶碗蒸し、牛肉のすき焼き風な卵とじ、香の物。デザートには、ショートケーキにコーヒーがついて、770円。年金者でもたまには行ける店である。
ヨットハーバーには、たくさんの高級ヨットが係留してあった。中には、船主を招待して、瀬戸内海を、クルージングする立派なものもある。
ブルーシートはいただけないが、芝生も松も立派に手入れがしてあった。偶然にも川柳奉行の知り合いがちょうど食事が終わって、レジの所で出会った。食事が終わって出たら、滝のような雨が降っていた。
晩はあるもので、豚肉の野菜炒めと、ピーポーのこだわり豆腐の冷奴。それにモズクの酢の物、自家取りの、きゅうりの酢の物。最近なほとんど私がおさんどんをしているので、贅沢は言われない。
雨模様の為漫歩計は7.144歩であった。それでも今月はよく頑張って、6月の平均は9.899歩。あと1歩で1万歩に届くところであった。