照りつけるもとでのGGの連続4ゲームはいささかきつい。それでもこの中に、今年11月に101歳になる人がいるので、若い者が(85歳)弱音を吐くわけにはいかない。家内(79歳)も4ゲーム頑張ってくれた。今日の私の成績は4ゲーム。ワン1個で83。80の壁は中々越せない。
句会も20名ほど集めて、和気藹藹に過ごすことができたが、会員の中には、私を含めて、皆どこか、1か所2か所悪いところを抱えて、それなりに、元気そうにしているが、決して万全ではない。川柳界重鎮であった、田辺進水さんも6/5亡くなられたが、それまで、わが川柳奉行の印象吟に投句してくださっていたが来月からはさみしくなる。今日の印象吟の互選の中に進水さんの、中心に妻が座っている平和 の句に3点入っていた。この句は亡くなられる10日位前の6/27に、私のメールに届いた句です。更なる冥福をお祈りする次第です。進水さんとは、第3回四万十川全国川柳大会で、会ってから懇意にしていただいた中で私よりも10歳若かったのに惜しまれてなりません。
花の少ない時期に重宝な、百日紅の花が咲きだした。次々に花をつけて当分は」楽しませてくれる。
下の写真は着床そうそうのものですが、あれから6日体積は3倍くらいになった。今はやりの、万田酵素発売の成長促進剤を1週間に1度噴霧してやっているので成長が楽しみである。
病院で今日はヒアルロン酸を膝に注射する。先生曰く抜くほどはないが少し膝に水がたまっている。その上熱が少しあるので、今日くらいは少し労わるようにと忠告があったので、ウオーキングはやめて、自転車で汗を流した。万歩計はGGと、病院までの歩きで、8.983歩であった。