トラックの荷台の荷物を、固定するための、結び方に、アメリカというのがある。正式な名前は知らないが、ロープの途中を、くるっと回して、殺すところがほどけて、河原に落ちて死んだ同僚がいる。もう50年以上前の話である。ドカタになりたての頃は一生懸命練習したものである。
同じ距離を歩いても、今までは、3000歩くらいカウントしてくれていた、万歩計が、最近は2000歩くらいしか、カウントしてくれない。万歩計の仕組みは、上下の振動を、電気スイッチが開閉し振動回数を記録するとあるので、杖をついて歩いていると、杖で庇っている方の足が引きずっている状態になるので、カウントしてくれないらしい。いよいよフレイル状態に入ったようだ。
万歩計は、2.504歩