
黒い湯気かんぽの宿の甘い汁
日本郵政が「かんぽの宿」70施設をオリックスグループに一括譲渡を決めた問題で、鳩山総務相は9日の記者会見で「来週初めにも日本郵政から譲渡のいきさつなど詳しく事情を聴きたい」との考えを示した。一方、民主党はオリックスグループの宮内最高経営責任者を衆院予算委員会に参考人招致するように求めた。疑惑は晴ら...【続きを読む】

我を通す風へ太郎の痩せ我慢
自民党の渡辺元行革相は8日の衆院予算委員会を傍聴し、公務員制度改革に関する首相の答弁に、「麻生さんでは天下りの根絶は無理だ。役人答弁と同じで官僚政治に手を貸している。お手上げだ」と強調した。渡辺氏は首相に、天下りの「渡り」の完全廃止等を求めて質問状を出していて、9日にも離党する。一つの波紋の広がり...【続きを読む】

サルコジも大統領でございます
サルコジ仏大統領は7日、パレスチナ自治区ガザ地区の軍事衝突を巡り、エジプトと共同で提示した停戦案を、イスラエルとパレスチナ自治政府が受け入れたと発表した。先月27日にイスラエル軍の空爆で始まったガザ情勢の混乱は、停戦へ。よう、大統領!。
...【続きを読む】

二月にも正月休みするトヨタ
トヨタは6日、世界的な販売不振に対応するため、2、3月に国内全12工場の操業を合わせて11日間停止する方針を明らかにした。1月に3日間操業停止することをすでに決めている。国内生産台数を前年同期比で4割減らすのに伴い、減産体制を拡大する。こころよ、早く、元気になぁーれ。
ところで、今日は、白根教室...【続きを読む】

安心の太郎へ一郎牙を剥き
首相は年頭記者会見の冒頭、「安心して暮らせる日本、活力のある日本という思いを、年始めの字に込めたい」と語ると、演壇脇に立て掛けられた色紙に、毛筆で「安心活力」と大書した。関係者によると、年頭の記者会見での「書き初め」は、「極めて異例」だという。「生活第一」の小沢代表は、「絵に描いた餅」と直ちに噛み...【続きを読む】