
脱帽乗務なんのこっちゃ
「♪夏は○間が痒くなる」というCMソングの評価は兎も角として、バスの運転手さんの着帽は気の毒だと思う。都バス内に「○月○日~○月○日の期間、運転手の無帽をお許しください」という表示の脇で、済まなそうな表情の運転手をみることはしばしばあった。ところがギッチョン、ある大手私営バス内で、都バスの表示と似て...【続きを読む】

東京大仏吟行会お待ちしています
池で泳ぐ鴨の母子は5月27日撮影。上陸した方は5月30日撮影。母鴨が少し羽ばたいて上がった後、倒けつ転びつ続く様子は圧巻で、ついつい見とれてシャッターを切り損なってしまった。隣に寄って来た見知らぬオジサンが、「ああやって上がってくるのは以前は見られなかったですよ。ネコが多かったからね」子鴨たちが一...【続きを読む】

おばあちゃんの原宿に発掘現場
「おばあちゃんの原宿」のニックネームで名高い巣鴨地蔵通り商店街のど真ん中に、突如「謎の発掘現場」出現。新名物になって久しい「赤い下着」の店頭を凌ぐ人だかり。
豊島区の「発掘の意図」の表示はあまりに小さいので撮影を諦めて、現場のスタッフの動きに目を凝らしました。作業は、ほんに小さなスコップと木製のお...【続きを読む】

前回ブログのお答えは【豆もやし】
残念ながら、回答コメントはありませんでした。実は豆もやしのビニル袋にあった「注意書き」です。なんでわざわざこんな表示をしたのでしょうか?それは、大量に豆もやしを購入する客がいて、買い損ねた消費者から苦情が寄せられたのだと考えました。インスタントラーメンを豆もやしで増量して食費を浮かす家庭が目に浮かび...【続きを読む】

「驚愕の注意書き」の正体はいかに??
光って読みにくいので、書き直します。
調理又は保存方法の注意
●生ものですからお早めにお召し上がりください。
●過熱してからお召し上がりください。
取り扱い上の注意
●本品を一回に多量に摂取することにより、
より健康が増進できるものではありません。
お一人で1日1袋の摂取目安量を
守ってお召し上が...【続きを読む】

川柳マガジン東京句会6月吟行会CM
成増駅から路線バスで最寄りの赤塚八丁目で下車、松月院はすぐ隣、だらだら坂を
下ると、句会場・東京大仏・植村直巳墓所・植物園・美術館・溜池公園・赤塚城址
郷土資料館などなど見所が目白押し。すべては、ご自身の目でお確かめください。
さて、六枚目の立派な門はなんでしょう。美術館・資料館の職員の方には、当...【続きを読む】

漣のつぎは琉、二人目の孫
長男に二人目の孫が誕生しました。一人目は漣(れん)二人目は琉(るい)です。
年賀状にプリントしたりは断じていたしません。だからブログでも紹介いたしません。
この写真は、琉の祖父の従姉が手づくりで贈ってくださった熊の縫い包みです。
子犬は、琉の父が弟にプレゼントしたものです。
はいはい、みなさんにはど...【続きを読む】

川柳マガジン東京句会吟行会続報
5月1日の吟行会記事の続報です。同じ内容は繰り返しませんので、もう一度お読みください。
最大の変更点。集合時間10時から11時に変更。東京23区の外れです。隣の駅「和光市」は埼玉県です。それでも池袋から一駅で10分強です。鎌倉在住の会員さんからも参加予定のご返事いただいています。
成増駅の北口から国...【続きを読む】

「貯蓄ゼロ家庭」が3分の1突破!!
「江戸っ子は宵越しの金を持たない」という言葉がある。「稼ぎは全部使ってしまう」と解釈すると甚だ気風がよくて威勢が良い。確かに腕っこきの職人衆の稼ぎはそこそこにあって、パッと下職に振る舞う余裕くらいあったかも知れない。しかし、貧乏長屋住まいの一般庶民は「持たないのではなく持てない」と解釈するのが妥当で...【続きを読む】

川マガクラブ東京句会6月は吟行会
川マガ東京句会6月は吟行会の予定です。5月8日の月例会で詳細は発表の予定です。
日時 6月12日(日) 10時~16時
東武東上線成増駅集合解散
散策コース 板橋区 東京大仏周辺
① 松月院 ② 不動の滝 ③ 区立美術館 ④ 赤塚城址・溜池公園
⑤ 郷土資料館 ⑥ 古民家 ⑦...【続きを読む】

駆け通し川柳テニス土日月
土曜日の夕方から、高校時代の陸上部員四人で、川崎の武蔵溝ノ口で小宴会。いつも音頭を取らないTがいやに熱心に周到な計画をするのが不安であったが、やはり大病が癒えて後の発心であった。夜のうちに新大阪に立つ予定が長引いて、新横浜に泊まり朝の出立になった。展望第20回大会のホテルアウィーナ着は開場時間ジャス...【続きを読む】

水鏡・道鏡・松山鏡・ブラックフェイス
「人生いつも始発駅」という名言を残した方の葬儀に参加したあと、東上野の都都逸しぐれに参加した。どうも、川柳とは勝手が違ってなかなか抜けないのだが、「職」の題で
どうすりゃいいのさシングルマザー職は非正規子は待機
で地を頂戴した。一般的に「時事ネタ」はあまりうけないし、都都逸らしい?つくりでないらしい...【続きを読む】

外苑ほうき Very Benly の巻
文京区内に長く勤めていた関係で、主治医も文京区から変えていない。一時間待たされて二か月分薬を頂いた後、今日から始まった「根津神社のつつじ祭り」に寄ろうとも思ったが、そうなると生ビールのいっぱいも飲まなくてはならないと思案の末、巣鴨の地蔵通りに行くことにした。川柳マガジンの肩入れもあって、数年前から始...【続きを読む】

小さくて萎びかかった紅玉の価
昔馴染の花見会がある。上野のお山が定番だが、降られたり寒かったりに懲りてから、ここ数年は「莚の宴」と「居酒屋での二次会」と順を入れ替えている。今年は、とうとう「居酒屋」だけで解散となった。居酒屋で団扇の景品付きのクイズが人気で、これまた専ら景品だけが楽しみの御仁が増えて団扇を腐らせている。
居酒屋で...【続きを読む】

団扇の閑話、ひげについて考える。
生える場所違えて無駄と呼ばれる毛
【無駄毛・▷徒毛】美容や化粧の邪魔になる、顔・えり足・足などの毛。「-を剃(そ)る」 実に不名誉で気の毒な呼び名だと思う。体毛の役割をあれこれ語る気はないが、猿の子が母親の腹に抱かれて移動するときに、三点にぶらさがるための体毛の名残が腋毛と陰毛というのは説得力があ...【続きを読む】

可燃・不燃についての不完全燃焼
燃やせば燃える燃やせないゴミ
【可燃】火をつけるとよく燃えること。燃えやすいこと。(広辞苑)
燃えること。燃えやすいこと。(明解国語辞典・スーパー大辞林)
【不燃】燃えないこと。(広辞苑)
燃えないこと。燃えにくいこと。(明解国語辞典・スーパー大辞林)
「燃」のほかに「可」と「不」をつけて、反対の...【続きを読む】

川柳成増吟社「無」の続き
天 ポケットに何もないけど春は来る
右のポッケにゃ夢がある、左のポッケにゃチューインガムを連想した団扇だが、作者の発想はもっと若かった。
地 ローソクの炎無限の夢を追う
欠席投句で作者の意図は聞けず。
人 空巣には願ってもないゼロ金利
箪笥貯金や金庫購入を詠んだ句はゴロゴロあるが、空巣の身になって...【続きを読む】

19日新宿文化センター準備中!!
祝!新宿平和宣言30周年
平和大好き 戦争キライ!
代回 新宿・平和のための戦争展
2016年 3月19日(土)~21日(月・祝)
10:30~19:00 (最終日は17:00終了)
新宿文化センター 地下展示ホール ☎ 03-3350-1141
講演 高畑 勲さん (アニメ映画監督) ほか
映画...【続きを読む】