東京大仏吟行会お待ちしています
池で泳ぐ鴨の母子は5月27日撮影。上陸した方は5月30日撮影。母鴨が少し羽ばたいて上がった後、倒けつ転びつ続く様子は圧巻で、ついつい見とれてシャッターを切り損なってしまった。隣に寄って来た見知らぬオジサンが、「ああやって上がってくるのは以前は見られなかったですよ。ネコが多かったからね」子鴨たちが一...【続きを読む】
おばあちゃんの原宿に発掘現場
「おばあちゃんの原宿」のニックネームで名高い巣鴨地蔵通り商店街のど真ん中に、突如「謎の発掘現場」出現。新名物になって久しい「赤い下着」の店頭を凌ぐ人だかり。
豊島区の「発掘の意図」の表示はあまりに小さいので撮影を諦めて、現場のスタッフの動きに目を凝らしました。作業は、ほんに小さなスコップと木製のお...【続きを読む】
前回ブログのお答えは【豆もやし】
残念ながら、回答コメントはありませんでした。実は豆もやしのビニル袋にあった「注意書き」です。なんでわざわざこんな表示をしたのでしょうか?それは、大量に豆もやしを購入する客がいて、買い損ねた消費者から苦情が寄せられたのだと考えました。インスタントラーメンを豆もやしで増量して食費を浮かす家庭が目に浮かび...【続きを読む】
「驚愕の注意書き」の正体はいかに??
光って読みにくいので、書き直します。
調理又は保存方法の注意
●生ものですからお早めにお召し上がりください。
●過熱してからお召し上がりください。
取り扱い上の注意
●本品を一回に多量に摂取することにより、
より健康が増進できるものではありません。
お一人で1日1袋の摂取目安量を
守ってお召し上が...【続きを読む】
川柳マガジン東京句会6月吟行会CM
成増駅から路線バスで最寄りの赤塚八丁目で下車、松月院はすぐ隣、だらだら坂を
下ると、句会場・東京大仏・植村直巳墓所・植物園・美術館・溜池公園・赤塚城址
郷土資料館などなど見所が目白押し。すべては、ご自身の目でお確かめください。
さて、六枚目の立派な門はなんでしょう。美術館・資料館の職員の方には、当...【続きを読む】