この頃 千葉県北西部(つまり東葛地区)に 地震が多い。
精々震度4グ位の小規模ナモノ。
日本列島は断層ダラケデアル。
4つのプレートが 押し合い圧し合いして盛り上げた島だから、
不思議ではない。
断層というバネに溜まった歪が 時々解放されて、ホッとするまで
続けて起きる。
断層の歪を 透視出来る測定器があれば良いのだが。
これは、ドラえもんに お願いしておこう。
この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。