Loading...
山本由宇呆ブログトップ
川柳ブログメニュー
プロフィール
投稿一覧
月別のアーカイブ:
10月 2021
You are browsing the site archives by month.
2021年10月10日
久しぶりに松戸へ
久しぶりに〇度へ出た。 川柳仲間の 書展へ。 漢詩が好きなので、知っている言葉に出会うと ほっとする。 帰りに 松戸の くまざわ書店で、NHKの「漢詩をを読む」(10月~3月)を買う。 序に 予定していた 石原の10年日誌を買う。(2022~2031) 目が悪くて 上手く書けないが 脳味噌の整理をを...
【続きを読む】
2021年10月6日
ノーベル賞日本人受賞
米国籍の日本人が ノーベル賞を受賞した。 何故 アメリカで、米国籍まで取得して? タイミングが 良かった。アメリカがソ連に 宇宙開発で先を越され 世界中の頭脳を掻き集め始めた時期だった。 研究環境が良かった。上司の方針が 2~3年で効果を求められる 底の浅い研究テーマは 断然排除して、もっと息の長い...
【続きを読む】
山本 由宇呆
(やまもと・ゆうほう)本名・一夫。千葉県松戸市在住。
昭和13年(1938) 富山県富山市に生まれる。
昭和23年(1948) 父の転勤で栃木県鹿沼市へ。
昭和41年...
プロフィールの続きを見る
新家完司
川柳の理論と実践
定価: 1,728 円
四六判ソフトカバー・326頁
978-4-86044-428-0
鈴木順子
目覚まし時計
定価: 1,080 円
四六判ソフトカバー・162頁
ISBN978-4-86044-615-4
植竹団扇
強制しないオムライス
定価: 1,620円
A5版ソフトカバー・234頁
978-4-86044-312-2
にのみやしげお
この指にとまって幸せだったかい
定価: 1,080 円
A5変形版ソフトカバー・106頁
4-86044-222
赤松ますみ
川柳作家全集 赤松ますみ
定価: 1,080 円
文庫版・ソフトカバー・128頁
978-4-86044-703-8
太田紀伊子
風と組む
定価: 1,851 円
四六判・ハードカバー・224頁
4-86044-068-4
尾藤一泉
鶴彬の川柳と叫び
定価: 1,080 円
新書版・ソフトカバー・96頁
ISBN978-4-86044-384-9
新家完司
令和元年
定価: 1,100 円
A5判・ソフトカバー・138頁
ISBN978-4-86044-998-8
山本由宇呆
星屑の方舟
定価: 1,296円
四六判・ソフトカバー・186頁
978-4-86044-461-7
江畑哲男編
ユニークとうかつ類題別秀句集II
定価(本体2,000円+税)
四六判ハードカバー・332頁
ISBN978-4-86044-638-3
幽浮先生 ご無沙汰しております。 お
「チーム東葛」、良い言葉ですね。 嬉し
由宇呆さん 本当にありがとうございます。
有難う御座います。 ぼちぼち まいりま
こんばんは。 もう寝ようと思っておりま
とまと さん 天上影は変わらね度・・・
あきこ さま 有難う御座います。 時
2017年4月21日
松戸住人の知らない松戸(川柳会・緑葉の吟...
2017年12月22日
いよいよ師走で・・・...
2018年12月6日
我孫子市長寿大学での講義への反応...
2019年12月11日
SLではなかった賢治の銀河鉄道...
2019年9月4日
8月31日の東葛(熱血)大会へ感謝...
2018年1月3日
遅蒔きながら・・・...
2015年6月6日
5月13日野田川柳会(利根運河吟行)...
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 9月
11月 »