Loading...
山本由宇呆ブログトップ
川柳ブログメニュー
プロフィール
投稿一覧
月別のアーカイブ:
5月 2022
You are browsing the site archives by month.
2022年5月27日
もう直ぐ 5月も終わる
早いもので、もう直ぐ5月も終わる。 その前に 夏日が来るという。 異常気象は こんな処まで凍て、梅雨に入る前に 夏が来そうだ。 健康状態は 陽気が良くなった成果 このところ好調。 時々 思い出したように 鼻が詰まるが まぁ良い方である。 寒暖さには 弱いので、風邪に気を付けよう。 念のため 明日の東...
【続きを読む】
2022年5月6日
連休は過ぎたが 花粉症は 居座る
何もしないうちに 連休が過ぎたようだが 花粉症は 居座ったままだ。 一日二回 食前に 花粉症の薬の 御厄介になっている。 陽気が良くなってきたので だいぶ楽になった。 引き受けた作業が、やっと一段落したので、ホッとしたところ。 それにしても 老化からくる 勘違い 思い込みで 大いに回り道をした。 で...
【続きを読む】
山本 由宇呆
(やまもと・ゆうほう)本名・一夫。千葉県松戸市在住。
昭和13年(1938) 富山県富山市に生まれる。
昭和23年(1948) 父の転勤で栃木県鹿沼市へ。
昭和41年...
プロフィールの続きを見る
太秦三猿
しなやかシニアの川柳図鑑-見て聞いてひと言多い猿となる
定価: 1,512 円
四六判・ソフトカバー・226頁
978-4-86044-471-6
松橋帆波
YANAGI
定価: 1,296円
文庫判ソフトカバー・128頁
978-4-86044-824-0
新家完司
川柳の理論と実践
定価: 1,728 円
四六判ソフトカバー・326頁
978-4-86044-428-0
たむらあきこ
川柳集2010年
定価(税込): 1,404 円
四六版・ソフトカバー・126頁
978-4-86044-390-0
新家完司
令和元年
定価: 1,100 円
A5判・ソフトカバー・138頁
ISBN978-4-86044-998-8
鈴木順子
目覚まし時計
定価: 1,080 円
四六判ソフトカバー・162頁
ISBN978-4-86044-615-4
岡本恵
かみさまのいうとおり
定価: 1,080 円
A5判変形・ソフトカバー・114頁
978-4-86044-431-0
勢藤 潤
川柳漫遊記
定価: 1,296円
四六判ハードカバー・162頁
ISBN978-4-86044-567-6
赤松ますみ
川柳作家全集 赤松ますみ
定価: 1,080 円
文庫版・ソフトカバー・128頁
978-4-86044-703-8
川柳文学コロキュウム
川柳文学コロキュウム創立10周年記念合同句集
定価: 1,543 円
四六判・ソフトカバー・110頁
ISBN978-4-86044-488-4
江畑先生 ご声援 有難う御座います。
有り難うございます。お疲れさまでした。
ありがとうございます。
野村賢梧先輩、今日 貴兄のコメントを 見
何かと可愛がってもらっている野村賢悟です
幽浮先生 ご無沙汰しております。 お
「チーム東葛」、良い言葉ですね。 嬉し
2018年6月28日
風強し・・・...
2015年10月27日
取留無・・・鹿沼へ(2)...
2015年10月11日
ゴミ出しと日の出の位置関係...
2017年8月19日
流しカワウソをどうぞ...
2016年8月15日
川柳会・江風(勉強会)へ...
2016年9月6日
医者通い勉強会で暮れにけり...
2018年1月25日
双葉へ、新樹へ、松戸川柳会へ、大雪お見舞...
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 4月
6月 »