Loading...
山本由宇呆ブログトップ
川柳ブログメニュー
プロフィール
投稿一覧
月別のアーカイブ:
1月 2020
You are browsing the site archives by month.
2020年1月29日
東葛の新春句会に参加
25日の東葛新春句会に参加した。 例の「眼が不自由です。お声をお掛け下さい」の看板を胸に掛けて。 お蔭で 何人かに声を掛けて頂き、失礼せずに済んだ。 付け焼刃の投句は 全没だったが、顔見世にはなった。 課題の 皆勤・精勤賞のリスト配布は一応巧くいった。 クレームが 今後あるかどうか が 問題である。...
【続きを読む】
2020年1月4日
バスツアーで駆け足初詣
二日 年末に予約したバスツアーで かけあし初詣。 目玉は 銀座の 吉之翔での 食い放題。(若者向き?) 7時半に松戸発。小一時間で 川崎大師。勝手に歩けと 1時間。 朝早いから すいていて、ぶらぶら。 銀座で 早飯。11時半~。鰻重も 松茸ご飯も 飯が硬くて若者向き。 刺身はトロで 旨くない。年より...
【続きを読む】
2020年1月1日
新年おめでとう御座います
昨年は 1月の右眼の眼底出血から一年間、手術、そのフォロー、毎月の眼球への注射、など。見えぬ眼を労りながら、過ごしました。 お陰様で どうやら日常生活は出来ますが、読み書きには天眼鏡が無いと、にっちもさっちもいきません。 でも、一時は失明も覚悟するほどでしたから、まぁ良しとするほかありません。左眼は...
【続きを読む】
山本 由宇呆
(やまもと・ゆうほう)本名・一夫。千葉県松戸市在住。
昭和13年(1938) 富山県富山市に生まれる。
昭和23年(1948) 父の転勤で栃木県鹿沼市へ。
昭和41年...
プロフィールの続きを見る
たむらあきこ
川柳集2010年
定価(税込): 1,404 円
四六版・ソフトカバー・126頁
978-4-86044-390-0
松橋帆波
YANAGI
定価: 1,296円
文庫判ソフトカバー・128頁
978-4-86044-824-0
たむらあきこ
たむらあきこ千句
定価: 1,728 円
B6判ソフトカバー・224頁
ISBN978-4-86044-844-8
江畑哲男編
ユニークとうかつ類題別秀句集II
定価(本体2,000円+税)
四六判ハードカバー・332頁
ISBN978-4-86044-638-3
勢藤 潤
川柳漫遊記
定価: 1,296円
四六判ハードカバー・162頁
ISBN978-4-86044-567-6
野村賢悟
川柳 擬
定価: 1,543 円
四六判・ソフトカバー・210頁
ISBN4-86044-233-4
山本由宇呆
星屑の方舟
定価: 1,296円
四六判・ソフトカバー・186頁
978-4-86044-461-7
植竹団扇
強制しないオムライス
定価: 1,620円
A5版ソフトカバー・234頁
978-4-86044-312-2
新家完司
川柳の理論と実践
定価: 1,728 円
四六判ソフトカバー・326頁
978-4-86044-428-0
にのみやしげお
この指にとまって幸せだったかい
定価: 1,080 円
A5変形版ソフトカバー・106頁
4-86044-222
幽浮先生 ご無沙汰しております。 お
「チーム東葛」、良い言葉ですね。 嬉し
由宇呆さん 本当にありがとうございます。
有難う御座います。 ぼちぼち まいりま
こんばんは。 もう寝ようと思っておりま
とまと さん 天上影は変わらね度・・・
あきこ さま 有難う御座います。 時
2018年11月26日
いきなり 冬に・・・...
2016年10月27日
16日以降のUFOの飛跡...
2020年9月5日
キーボードが壊れた...
2016年1月26日
東葛新春句会を早退...
2016年7月21日
片頭痛には目と歯痛なり...
2018年4月22日
風呂場の窓・簾交換、補聴器の調整(2)...
2018年4月4日
野田川柳会「ひばり川柳大賞」募集始まる!...
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 12月
2月 »