☆ある連句会(文音)で発表した 2月27日付の由宇呆の句は
前後の経緯から
「ドローン覗く首相官邸」 でした。
☆4月15日ごろ 首相官邸屋上で ドローンが発見されました。
(この段階で 本件は由宇呆の与り知らぬこと と 連句連衆に
報告。反応は 残念。)
(※ 連衆(れんじゅう)は その時のメンバー という意味)
☆数日後 犯人が自首。 氏名を見てあれっ!! 山本○夫 とあり。
(因みに 由宇呆の本名は 一夫。 連衆も一瞬変換ミス ???)
☆年齢40歳 を見て やれやれ!!。写真を見て 連衆もほっと安心。
(因みに 由宇呆は この4月13日で 喜寿。写真は・・・)
※ 影の声は 「やっぱり違うんだ。 つまんねーの!!」
という お話でした。
お喧しゅう御座いました。
※教訓 ①UFOの予知能力 未だ健在。
②「山本」姓が日本では如何に多いかが解った。
(確率論的には、3σの範囲外には、超天才も 不心得者もいる。)
③己にも「ミーハー」族が鎮座する 由宇呆
御機嫌よう。
山本由宇呆 様
いつもお世話になっております。つくば牡丹祭り川柳大会では、ありがとうございました。帰りのバスでうかがったドローンのお話、とっても面白かったです。「ドローン覗く首相官邸」にはびっくりしました。これこそ、予言句(?)というのでしょうか、すごいですね! しかもお名前まで似ているなんて(^^;) 実は由宇呆さんが40歳だったというオチがあったりして…(笑)
全世界に発信したいネタだと思います☆
「中島飛行機の終戦」のご紹介もありがとうございます(^^)/
take 様
さすが 探検部の take さま、第6感が衰えてませんね。
由宇呆の 喜寿 は 世を忍ぶ 仮の地球歴、
しかしてその実態は 何を隠そう 宇宙歴 ∞+40 です。
( UFO = U(unlimited) FO(forty) )
とまぁ こんな訳ですので、今後ともよろしく。
コメントありがとうございます。
由宇呆 拝
先週土曜日の句会で、ドローンが登場したことも驚きでしたが、先月の騒動前にドローンを首相官邸に登場させたUFOさんも流石でした。後日談も面白かったです。
UFOとかの宇宙シリーズも、近い将来「課題」に登場しそうですね。間口を広げておかないといけません、勉強勉強また勉強。
鷹麿 さま
ご無沙汰です。 折角のコメントに お返ししていないことに 気づきました。
遅れ馳せながら ご挨拶。
勉強といえば すべてそうですが、あまり入れ込むと 息切れするので 程々に。
あくまでも マイペースで 行きましょう。
天然の一歩手前が俺の船 由宇呆
では、また。
由宇呆さん、いつぞやコメントを頂いたのに、コメントのコメント差し上げなくて失礼いたしました。「わたしのCPは気紛れで想うとおりに動かない」と言い訳をすると、「動かないのはCPでなくて御前だろ」といつも言われております。実はコメントを頂いてほどなく、台湾句会に参加した直後に頂いたお手紙(貴重な資料つき)が出て参りました。懐かしい思い出をずっと温めて頂いていたことに感激しております。ところで、例の事件が報道されるまで「ドローンの存在も名称」も知らなかった団扇と由宇呆さんとの「差」はまさに「宇宙規模の差」なんですね。「ドローンを飛ばした下手人」ではないかなんてみみっちいレベルの問題ではないのです。東葛にはなかなか参加できませんが、どうぞ団扇をお忘れなきように。
団扇 さま
ドローン此の方 世間は良い話がありませんね。
日本という社会が 殺伐としてきて 残念です。
しかし、 嘆いても始まりません。
つい先日、松戸から乗った千代田線で、生まれて初めて席を譲られました。
シルバー席の前に 物欲しそうに立ったわけでもないのですが、
30代と思しき若者が 譲ってくれました。
素直に 有難う と 受けましたが、いろいろ考えてしまいました。
句にすると
席譲られて条件反射的右脳 由宇呆
では、また。 多分銚子で。