
今日から 寒の戻り と言う
昨日までは 四月並みの陽気と 言われていたが
今日から 寒の戻り という 陽気。
眼が悪いので 字の大きさを 変えました。
上手くいかないようで、この辺で 止めときます。
皆さん 風邪にご注意下さい。 由宇呆 拝
...【続きを読む】

四月並みの陽気も冬に逆戻り とか
今日は 暑い古来だが 直ぐに冬並みに 戻るという。
気象が 不安定だ。
イワシが 大漁と言うが ご当地だけで この辺迄は 廻ってこない。
海水温が 高いため 感想gが 激しく日本に珍しく 山火事が多発している。
山火事で 避難生活とは 日本らしくない。
高校生までミャンマーへ 出て行け...【続きを読む】

一枚の薄着で風邪をひく歳に 由宇呆
事五四月で 87歳になります。
ちょっとした切欠で 簡単に、 驚くほど簡単に 風をひきます。
昨日も と言うより 夕べから 寒気がして
熱こそ出ないが ちょっとした 異常。
9時には 風邪薬を飲んで 床に就居ました。
ちょっと本でも読もうかと、 長谷川櫂さんの 「四季のうた」を
開くが、一行も読めな...【続きを読む】

春はまだ遠い所におはします
春を乗せた飛行機が ポトマック川に 墜落。
春は 宇宙を飛んで、故郷へ 帰ってしまいました。
春よ 来い
早く 来い
歩き始めた ミイちゃんが
紅い鼻緒の ジョジョ 履いて
おんもへ 出たいと
待っている
今日は いちばんだけ 由宇呆 拝
...【続きを読む】

ぐずぐずともう一月も終わりかな
葉やt物で もう 一月が 終わりに 近づいていますね。
トランプも フジテレビも 自分勝手で 世の中は 三日見沼の 桜かな
ほうしょうりゅう が 横綱になりそうですね。
今日は 草臥れたので 止めます
何もせぬのに 時間ばかり 建ってゆく。
では、また 由宇呆 拝
...【続きを読む】

元日や風邪のひき初め疲れ初め
元日に ひいた風羽が やっと抜けてきたようである。
毎日 パブロンゴールドを 飲み続けて 胃が
くたびれてしまった。
ようやく 普通食になった。
入力も たいへんなので、 今日は このへんで。
視力低下聴力低下脳低下食欲だけは人二倍ある 由宇呆
...【続きを読む】

明けましておめでとう御座います
一日遅れですが 明けましておめでとう御座います。
無風 快晴 雲量ゼロ
巻頭地方は 最高の お正月を 迎えています。
今 中央大学が ダントツで 二区へ 襷リレーしました。
先が 楽しみです。
ではまた 明日
雲量ゼロ予科練卒の叔父懐かし 由宇呆
...【続きを読む】

冬至を過ぎました
冬至は 今月の 21日でした。
これから 一日ずつ 日が 長くなります。
楽しみです。
但し 寒さは これからです。
早春賦(小学唱歌)を 思い出します
将に 春は名のみ です。
寒さ対策は これから です。
11月末に インフルエンザ と コロナの 予防接種 を
左右の 方に 同時に しました。
...【続きを読む】