スマホに 歩数計をダウンロード出来たので、楽しみが増えた。
雨の日は歩かないが、足場を気にせず歩ける 晴れの日は
体力回復の為に 歩くようにしている。
つまり 歩けるようになったということ。
(視野の歪みが小さくなったこと)
まだまだ 識字の能力は回復していないが
5~6分続けると疲れて 目が痛くなる。
今は体力の回復に力点をおくこと。
この辺が限界だから 止めます。
焦らずに ガンバロ=。
スマホに 歩数計をダウンロード出来たので、楽しみが増えた。
雨の日は歩かないが、足場を気にせず歩ける 晴れの日は
体力回復の為に 歩くようにしている。
つまり 歩けるようになったということ。
(視野の歪みが小さくなったこと)
まだまだ 識字の能力は回復していないが
5~6分続けると疲れて 目が痛くなる。
今は体力の回復に力点をおくこと。
この辺が限界だから 止めます。
焦らずに ガンバロ=。
この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。
さしづめ、今日は歩く日でしょうか?
昼からは暑くなるようです。
お大切に。
こんにちは !
そうですよね、焦らずにゆっくりのんびりで☆
どうぞ お大事に(^_^)/
江畑代表、 とまと さん
ご声援 有難うございます。
昨日は 5000歩でした。
いろいろ書きたいが この辺で。
由宇呆 拝
山本由宇呆さま
歩いていらっしゃるのですね。5000歩はすごいです。私はせいぜい3000歩どまりです。
夫の病院の駐車場から4階までで何回かで終わってます。ゴミ出しに4回行くと1キロぐらいです。元気が何より、頑張りましょう。同世代。