Loading...Loading...

「揚巻の会」というユニークな雑俳の会があります。「雑俳」と聞くと落語を思い出す方も多い事でしょう。都々逸「しぐれ」以上に参加のチャンスが稀な会なのですが、ご紹介します。

 本日の【兼題】一、洒落付「衣装・ファッションに関する名詞」例=短パンマン 団扇の句 晴れ着も山の賑わい 共選で「天」と「佳句」

一、表物者=「賑やかな物事」 団扇は選者になり、一方の選者には全没

 一、二十四字詩 「色」 7575で  題を見落とした団扇の句は  残暑見舞いを出しそびれ切手貼り足す口惜しさ  家計簿赤くする切手 で辛うじて「佳句」を頂きました。

 



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K