
弱肉強食と焼肉定食
〇肉〇食 に 焼肉定食 と 答えた生徒に ◎をつけた先生 の話題は半世紀前の記憶です 身近で見聞きしたのか 世間に広く流された話題であったのか 自信がありません
弱肉強食を知らない生徒の答案でしょうか 弱と強は焼よりやさしい漢字です 知っていて書けないことはないでしょう この生徒は 弱肉強食が ...【続きを読む】

Twitterに登場するかも知れません。
SNSやら〇〇やら流行りについて行けません。ツイッターを教わって来て試してみましたが、反応がないので発信できていないのでしょうね。そのうちに・・・・・・・。
...【続きを読む】

体感温度37℃コロナ感染急上昇
「〇〇は犯罪です。」という表示がやたらに目につきます。ルールとマナー、ルールには罰則を伴うものとそうでないものがあります。スポーツと社会全般とは、同列に扱えませんが、スポーツと社会にとってに「ルールとマナー」について考えることが多くなりました。
「痴漢は犯罪です!」そんな当たり前がわざわざ大書...【続きを読む】

「平和の俳句」ラストチャンスです。
平和の俳句
30日まで募集しています
選者は作家のいとうせいこうさん、俳人の黒田杏子さん、未発表の自作の句。季語はなくても構いません。はがきの裏面に一句と住所・氏名(振り仮名も。ペンネーム不可)・電話番号・年齢(生年月日)・職業を書き、〒100-8525 東京新聞文化芸能部「平和の俳...【続きを読む】

こわいをしってへいわがわかった
川柳研究の6月句会の会場は、すみだ生涯学習センター、板橋区徳丸本町公園入口から国際バスで新高島平、都営三田線で巣鴨、JR山手線で日暮里、都営バス亀戸行きで東向島広小路下車、5月の百花園吟行と同じコースです。東京23区は広いのか狭いのか、住まいの板橋や練馬と較べて墨田江戸川江東は雰囲気の異なる町です...【続きを読む】