長男の小学校入学の記念樹を伐採する羽目になりました。
亡き母が梅と言い張って、毎年梅酒にしていた杏の木です。
巣鴨の地蔵通りの金物屋さんで、隔月毎に購入していた、優れものの箒も同時に暇になりました。
高崎方面からやって来た植木職人さんに、大雪が降って電線でも切ろうものなら、○○円は下らないよ。そう脅されて、○円の出費になりました。
同時に、茶毒蛾にやられた山茶花も伐採しました。
レレレの作業からは解放されました。
この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。